表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/6

VOL.02:チカラの目覚め

 それは、ちひろとみちるが1歳になろうかという、ある晴れた昼下がりだった。その日、小学校から帰ってきたさとみは、母親のちづるに代わって、姉としてちひろとみちるの面倒を見ることを引きうけていた。ハイハイを覚え、部屋の中をあちこち動き回る2人を落ち着かせるため、さとみは2人にお気に入りのオモチャを持たせて遊ばせることにし、ちひろとみちる、それぞれにオモチャを手渡した。と、その直後、さとみは目を疑った。ちひろが自分に渡されたオモチャを宙に浮かべていたのだ。

「おっ、おかーさん! 大変、大変なのっ! ち、ちひろがっ!」

 さとみはすぐさま部屋を飛び出して、隣の部屋にいるはずのちづるを呼びに行った。

「あらあら、さとみ。どうしたの、そんなに慌てて。ちひろがどうしたの?」

 ちづるはさとみの慌てっぷりなど意に介さぬ様子でゆったりと訊ねた。だが、

「ち、ちひろが、魔法を使ったみたいなのっ!」

 さとみのこの一言に、ちづるはさすがに驚いて、さとみとともにちひろたちが遊んでいる隣の部屋へ向かった。すると――

「これは……想像以上ね。わたしの娘だから、それなりのチカラはあると思っていたけど……。まさかこんなに早くチカラに目覚めるなんてね」

 ちづるが部屋に入ると、なんとちひろだけでなく、みちるも自分のオモチャを宙に浮かべて遊んでいた。さらに、どっちがやっているのかはわからないが、床に転がっていた他のオモチャも、ふわふわと部屋の中で浮かんでいた。

「これって、もしかして私以上にチカラが強いってことなのかな、おかーさん?」

 さとみはなんとなく面白くなさそうな表情でちづるの裾を引いて訊ねた。

「そうね、たぶん、ちひろやみちるのほうが総合的には上だと思うわ。でもね、さとみ。あなただって、決してチカラが弱いわけじゃないわ。それだけは忘れないでいて。それに、まださとみだって7歳になったばかりで、成長途中なのよ? もちろん、ちひろやみちるだって成長はするけど、いろいろある魔法の系統、どれが得意になるかはまだわからないの。わからないけれど、集中的に練習することで、得意分野を伸ばし、苦手を克服することもできる。だから、今は強いとか弱いとか、気にしなくていいのよ」

 ちづるは、さとみを抱きしめながらそう言って諭した。

「うん、わかった! 私、いっぱい練習する!」

 さとみは笑顔を取り戻し、力いっぱいに宣言した。

「それじゃ、さとみ。ちひろとみちるをこのまま放っておくと、外を歩いている人に魔法を見られてしまうかもしれないわ。だから、止めるわよ。お姉さんなら、できるわよね?」

 ちづるは、力強く宣言したさとみを立たせると、未だにオモチャを浮かべて遊んでいるちひろとみちるを止めるよう言い聞かせた。

「うん! 私、お姉さんだもん!」

 さとみは、大きく頷くと、ちひろやみちるが浮かべているオモチャに指先を向けると、簡単な風を起こす魔法を放ち、次々と撃ち落としていった。

「あー、うー」

 しかし、いきなりオモチャを取られた赤ん坊2人が黙っているわけもない。唸り声を上げると、2人の小さな手が光り始めた。

「えっ――」

 さとみが2人の手から発せられる光に気づいて声を上げた時には、その光は小さいながらも立派な攻撃魔法として、さとみに向けて放たれていた。

「さとみっ!」

 だが、その魔法はさとみに当たることなく、さとみの前で霧散した。ちづるが、すんでのところで防御障壁を張って止めたのだ。

「お、おかーさん……」

 さとみは、まさかの展開に言葉を失ってちづるに泣きついた。そして、平然と攻撃魔法を放ってみせたちひろとみちるはというと、

「すー、すー」

 どうやら今の攻撃魔法で疲れてしまったようで、その場に転がって眠ってしまっていた。

「この子たち、どこまで規格外の能力を持ってるのかしら……? 弱冠1歳にして攻撃魔法を放つなんて、ね。さとみ、怖い思いさせてごめんね」

 ちづるは再びさとみを抱きしめてあやすと、眠ってしまったちひろとみちるをベッドへ寝かしつけたのだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ