表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
詩集♡季映(ときばえ)  作者: 詩織
101/170

五分五分♪



今、日本は多くの困難を抱えています。



天災は思いがけず 全てを奪います。


未だに、仮設住宅でお過ごしのみなさまも、


ご家族を亡くされたみなさまも


大勢いらっしゃいます………。


地震の多いこの国に住むものとして


明日は我が身です。



一日も早い復興と、その被害が風化しないように


声をあげていきましょう。







時間は、わたしたちの人生に


次から、次へと

難題を吹っかけて、、、



その時間という舞台の上には


いろんなキャラが出演し、


ロングランで休みがない。



脚本家は、誰かはわからんが、


彼の思惑通りに進めば、


大したもんやで、


勇者の勝手なアドリブで


話は思わぬ方向へ、


転がりだすからオモロイな~


(笑)



いまは、きっつい場面でも


ほらほら!

アドリブ入れてみや?


弱いと思った姫さんが、


ドラゴン倒して勇者さま

助っ人するかもしれんやろ?


悲劇が喜劇に、

早変わりー早変わり~♪



ドッと、笑いが取れるかも?



ハチャメチャ


わけが解らん舞台裏、


次の場面の準備も出来ん、


次はこれかと思ったら


これは、要らんと言う始末、


人生なんてそんなもん、


苦しんだら

苦しみっぱなしがないように


喜んだら、

喜びぱなしもありゃしない、



ほんでも

悲しみの後に来る喜びは

なお、嬉し、



苦しみの後に来る喜びは

なおなお、嬉し、



そうしてだんだん強くなり、



そうしてだんだん強くなり、



そうしてだんだん強くなる。





むかし読んだ漫画で、


『人生はひっくりかえったオモチャ箱。』という


セリフがありました。


誰の作品か、忘れてしまったけれど


その言葉が苦しかった時の 


わたしを強く支えてくれました。


挿絵(By みてみん)


明日は、楽しいオモチャがでるかもしれない、


明日は、少し怖いオモチャがでるかもしれない。


でも、大丈夫、


喜びと苦しみは半分、半分だから………。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ