表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
161/222

彷徨う出来事No.86~職業選択の自由

ここ数年、政治家の分野の世界では

2世から3世とバトンをつないで更には4世とまるで政治家一族の

稼業ではないかとまで言われており

世間や野党からは批判を浴びている!

ただし、野党が主張するのは

選挙の出馬に際して同じ選挙区では

なく他の選挙区で出馬するべきとの

事である!その理由の一つとして上げているのは地盤とカバンと金庫番が

一族であればあるほど政治というものに忖度をして、告示や公示から差異が生まれてしまって最初から様々な壁がそびえ立ち、立候補すらためらわれたり諦めの状態であり最初から結論ありきの負け戦であるとの考えからである!率直に申し上げれば、それは国政だけでなく地方選挙にも通じる部分は

あるのだろう、昔から1世が国会議員で2世が都道府県議員で3世は市町村議員と会社の構図の様に経験を積んでからと昔ながらの順序となっているのです!これに関しては与野党の議員や職員等々が共に長らくの善し悪しは

別として慣習として今日(こんにち)

まで来ており、同じ穴の何とやらと

揶揄されている認識を持ちなさいと

呆れと情けない心境で

ため息がこぼれ落ちます!

そして、本当に実力があるのであれば愚直に政策をあらゆる形で訴え続ければ、おのずと結果は出てくるはずです!オウンゴールでは一時の盛り上がりほ熱さで冷め始めたら終わりを迎えて

意味がありません、

いわば絵に描いた餅だと皮肉と

捉えられても仕方のない事なのです!

2世3世の世界は何も政治だけの

専売特許ではありません、

落語家や歌舞伎役者に狂言師に能楽師等々の世界では何代と渡り続けて

日本の伝統舞踊の一つとして活動して今日まで時代と共に変化を重ねながらも続いてきているのです、最近では

芸能界にも2世や3世として活動している人達もいらっしゃいます!

その他にも野球やサッカーに

バレーボール等々スポーツの世界にも

2世と言われている選手が

活躍しています!

それこそ皆さん親の七光りと

皮肉を言われ続けて

場合によっては批判にさらされながらも日々戦っているのです!

それでも日々ひたむきに

地道にコツコツ鍛錬の如く

努力を重ねて結果を出しています!

こういった人達の姿勢は皆さん好意的に迎えられているのです!

どの世界にも言える事ですが、

要は全て実力次第の世界なのだろう!

政治の分野だけ同じ職業を選択する事が罪だと主張されるのであれば、

野党の議員や職員にも2世3世が

存在していますので、まずは自ら率先して模範を示していただきたいものです!職業の自由は誰しもが選択できる

憲法で保障されているのですから

論より証拠、言動よりも行動です!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ