表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
160/222

彷徨う出来事No.85~陸上人口

2025年(令和7年)の9月に東京で

世界陸上選手権が開催されます!

東京で開催されるのは1992(平成4年)

以来33年ぶり、国内で開催されるのは

2007年(平成19年)に大阪で開催されて以来の18年ぶりの大会になります!

これまで2年に1度開催されている

“人類の進化と超人”が集う闘いに

目が離せません、毎回テレビ赤坂で

大会は生中継されて、国内外問わず

注目される選手やこれから出てくる

であろう選手にも取材をして、

陸上の素晴らしさと奥深さを丁寧に

私達に伝えてくれています!

そして世界陸上といえば、

やはり名コンビと言われている

この人達だろう、俳優の小田裕二さんとフリーアナウンサーの中井美歩さんである!これまで1997年(平成9年)~

2022年(令和4年)の四半世紀(25年)

18大会に渡り盛り上げてくれていた

二人が帰ってきました!

楽しみであるのは筆者だけではない

だろうと感じています!

そんな中ではありますが陸上に関して少し気に掛かる事があります、

それは陸上に携わる人口が減少して

しまっている事です!

世界的に人口が減少傾向にある話は

皆さんもそれなりにはご存知だと

思います、その影響からか競技に

よっては以前は予選が実施されて

いましたが、昨今では予選なしの

一発勝負の決勝になったり、

開催する事すらままならなく

なられています!同じ事象は日本でも

起き始めています、その原因の一つとして共通されているのが設備環境と

賞金の低さです!他のスポーツと比べると明らかに差が出てきています!

これでは陸上というスポーツに携わる人間が残念ながら少なくなってきて

おりこれではどうにもなりません!

まずはアスリートファーストで環境を整えて他のスポーツ並に賞金を揃えて陸上の素晴らしさを発信し続けて下さい、決して簡単な道のりではないですが地道にコツコツ重ねて、やりきらなければ壁はそびえ立ったままで終わるでしょう、ある意味では存続をかけた戦い

なのだと認識しなければなりません!

話は逸れましたが、最後に私達は

あらゆるスポーツで喜怒哀楽の

思いを感じさせ歴史と共に歩みを

重ねてきました

そして、その思いは

これまでもこれからも

変わらないでしょう

それはAll my treasures(私の宝物です)

選手の皆さん、いざ!出番です!

今回の登場人物ーーーーーーーーーー


小田(おだ) 裕二(ゆうじ)…52歳

俳優として活躍しながも

陸上の素晴らしさを公私に渡って

伝えている


中井(なかい) 美歩(みほ)…52歳

元お台場テレビのアナウンサーで

現在はフリーアナウンサーとして活躍している

夫は元プロ野球選手でサンケイで監督も務めた古多敦也さんであ

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ