彷徨う出来事No.72~森永卓郎
拝啓、森永卓郎様
ご無沙汰しています、
東葉日報の津雲京介です!
あなたが向こうの世界に行かれてから早くも二ヶ月半が過ぎさろうと
しています!
そちらの世界はいかがでしょうか、
その辺りで
こちらを見渡していますでしょうか
あなたは常に弱者と言われて
しまわれている方々の視点で
物事を俯瞰して見て発言されていましたね?
時にそれは物議を醸し出して
出演されていた番組の降板を
余儀なくされてしまった事も
ありました!
それでも信念を貫き通した姿勢は
素晴らしい生き様でした!
筆者が秘かに楽しみにしていたのは、ニッポン放送でフリーアナウンサーの垣花正さんと一緒にやられている
“垣花正あなたとハッピー”です、
番組内でのお二人のやりとりは
まるで漫才のコントの様相で
番組進行以外の台本が存在せず
その場で瞬時の判断だと
伺っております!
ある意味で盟友というべき
存在だったのでしょう
他にも様々なラジオ番組に出演され
考えや思いを発信されていましたね
ですが森永さん、あなたの残して
いかれた数々の経済に関する思いは
息子さんの森永康平さんを始め
考えに違いがある方々でも
良くも悪くも話題になる事でしょう!
モリタクさん、あなたはそれだけ
唯一無二の人だったのですよ
病に倒れ、そちらの世界に行かれる
数時間前までいつも通り少年の様な
声で番組に出演しようとされていた
モリタクさん
癌と診断されてからも執筆活動を
重ねて様々や著書を販売され、
ベストセラーを連発されていた
モリタクさん!
思い出が蘇って涙腺が緩みそうです
ただ、私には心残りがあります!
それはモリタクさんが長年応援されていたプロ野球の横浜DeNAベイスターズのセントラル・リーグの優勝と
日本シリーズの二連覇と
垣花さんと組まれている
音楽ユニット
“ホワイトバタフライズ”としての
紅白歌合戦へ出場して歌われている
姿を見る事が叶わなかった事です!
これまでも高橋真梨子さんの
“FOR YOU”や旅に出る二週間前も
半崎美子さんの“桜”や様々な曲を
イベントで披露されていましたね
垣花さんには大きな宿題を
託して旅に行かれてしまいましたね
最後にモリタクさんへ
良く闘いましたね、
お疲れさまでした!
ありがとうございます!
これからも“いつも心にモリタク”をの思いであなたが旅立たれた
この世界を私達は生きて見ていきますそれではまた、いずれ…