表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
119/225

ほっと一息~喫茶店(その12)

連日の取材が一段落しコラムが

掲載された日津雲は毎度お馴染みの

喫茶店(百音)へ足を向けて歩いている店内では相変わらずの百音シスターズを中心に賑やかになっている


清水「今年もあっという間に3月よ~

   もう桜が咲いちゃうわよ~」と  

   嘆いている


桜井「桜よりも花見が楽しみ

   じゃないんですか?」


藤井「良いじゃないか~花見、

   ウチの会社の連中や

   取引先の連中とも行くぞ!」


清水「単純にお酒呑みたいだけ

   じゃなの~」


桜井「でも最近はお酒呑まない人の

   方が増えてますからね~

   エナジードリンクで

   早く酔ってしまおうという

   人もいますから」


清水「そうなのよね~私も花見

   行くけど学生さんの集まりは    

   積もった話が凄くてね~

   たまに聞き入る時ですら

   あるもの~」


藤井「昔ながらの飲みながらの

   コミュニケーションが

   今の時代は通用しなく

   なったんだな~

   ウチの会社はある意味で

   希少価値なのかもな~」と

   珍しく感慨深く

   腕を組みながら語る


桜井「確かにそうかも知れませんね~ 

   私は会社の花見はないですけど 

   仲間でする事にしてまして、

   そこで新しい出会いを

   見つけなくちゃ」


マスター「出会いはなかなかないもの 

     ですよ、ある程度相性も

     ありますし直感的なもの

     もあるでしょうし」


清水「直感ね~昔はビビビ婚とか

   あったからね~懐かしいわ~」


桜井「そうなんですか?」


清水「そうそう“小松田聖子”の

   あの会見はなかなか

   派手だったわね~」


喫茶店百音の前に着いてドアを開ける津雲カランカラン…


津雲「こんにちは~」


マスター「上杉さんいらっしゃいま 

     せ、いつもので

     いいですか?」と皿を

     拭きながら聞いてくる


津雲「ご無沙汰しています~

   今日もいつものとプラス

   クラブハウスサンドで

   お願いします」


マスター「はい、かしこまりました!

     そう言えば上杉さん

     最近お忙しかったの

     ですか?」


津雲「年度末ですからね~色々と

   人事異動やら引き継ぎやらで

   バタバタしてますからね~

   窓際族の自分にまで助っ人に

   借り出されてる位ですから」


藤井「年度末はどこの会社もそんな

   もんだよな!

   ウチの所はそんなもんは

   一切ないっていうのが

   せめてもの救いだな~

   皆職人ばかりだから

   自分のテリトリーには

   入るなってな」


津雲「まぁ私にはほとんど

   縁はありませんですけれど…」


清水「それも何か切ないわよね~」


マスター「上杉さん、お待ちどうさま 

     です」とブレンドと

     クラブハウスサンドを

     置いた


津雲「ありがとうございます!

   いただきます」と珈琲カップを  

   持ち上げてブレンドを一口飲む


津雲「はぁ~やはりマスターの

   コーヒーは落ち着きますね~

   身体が生き返ります」


マスター「ありがとうございます」と 

     いいながらグラスを

     拭いていた


桜井「3月なら出会いと別れが

   色々ありますけど、

   ここはいい意味で変わらないの 

   が良さなのだろうと

   思いますよ」


マスター「そうですね~それを

     毎年繰り返して

     色々な出会いが

     あるわけですから、

     それを楽しみに」



今回の登場人物ーーーーーーーーーー


小松田(こまつだ) 聖子(せいこ)…53歳

中学3年生の頃に芸能事務所から

スカウトされてアイドルデビュー

それから様々な曲をリリースして活躍

過去3度の結婚と2度の離婚歴がある



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ