三部完結!設定集
三部完結です!今回の話でタケルくんの【世界の加護】の謎が大きく紐解かれた感じがしますね。
ステータスを見ていきましょう!
オオワダタケル
筋力:SS
魔力:F
体力:A
技量:S
経験:C
加護:【世界の加護】
【魔力不適合】魔力器官が存在しない
今回殆ど戦闘を行っていない主人公(笑)のタケルくんです。一度だけ、クレハとの戦闘がありましたが、ボロボロでしたね。それなのに筋力と技量がステータスアップしていますが、それは今回彼が自分の体の使い方について理解したからですね。タケルくん自身が、この加護がどのようなものであるのかが分かっていないので世界の加護の説明欄は空欄にしておきます。彼自身は自分を何者かが操っていると言っていますが果たして真相はいかに。次回はもう少し活躍すると思います……!
___________________________
ミリア・ネミディア
筋力:A
魔力:SSS
体力:A+
技量:SS
経験:S
加護:【時間】時間を司る魔力を有する
【召喚】召喚を司る魔力を有する
【固有空間】自分の空間を有する
自称超絶美少女のミリアちゃんです。可愛くて強い。でも負けまくってます。今回も幼女に負けました。経験のステータスが大幅にアップしています。これは最強の魔法少女さんとの戦闘のおかげってことになってます。彼女に関してはステータスよりも新しい宝具を手に入れたということが重要かもしれませんね。不可侵の輝剣は今まで彼女に足りなかった防御を補う宝具です。彼女の魔力が続く限り光の粒子で彼女への攻撃は全て無力化、さらにはダメージを与えます。クッソチート野郎ですよこいつぁ!実は本当に最初に設定を組んだ時(一章を書き始める前)にはこの宝具はクレハさんに作ってもらうことになってたんですよね。色々あってクレハのお爺ちゃんに作ってもらうことになりました。設定が途中で変わるなんて良くありますよね!!(擁護)それと長い詠唱考えたので褒めて欲しいです。
___________________________
オカザキクレハ
筋力:A
魔力:S
体力:S
技量:SS
経験:SSS
加護:【鍛治】 装備を錬成する
【簡易錬成】即時錬成が可能
【理想の彼氏】愛する人は理想の王子様
おっぱい!!!! 取り乱しました(2度目)。黒髪ヤンデレおっぱいことオカザキクレハさんです。今回の章の半分主役みたいな感じになってます。そしてついにステータスフルオープンになります。強過ぎます。二章で形成す炎を使うってなった時にステータスが足りない云々言ってたのは嘘だったことになりますね。彼女は、実はタケルくんと出会う前には既に1000人以上の人を殺していたのですが、これは自分の祖父を殺されたのがきっかけになっています。敵を一切の躊躇なく切り捨てることができる非道さを持った彼女ですが、中身は恋に生きる女の子なんです。淫乱発情娘なんです!!!!(失礼)なので、最後は愛の力で暴走は収まりました。そう言えば、彼女の旅の目的は宝具の作り方をミリアに聞くことでしたね。これからの展開に期待です。
___________________________
フジミヤアイリ
筋力:E
魔力:A
体力:C
技量:B+
経験:C+
加護:【感覚操作】感覚を操作する
【支配】あらゆるものを支配する
しっかり者の幼女さん。今回の章の裏主人公なんじゃないかと思ってます。と言うか主人公のタケルくんがクレハについて危機感なさすぎてポンコツ過ぎましたね。実質アイリちゃんが殺人犯を特定し、タケルをトイレに誘うフリしてその殺人犯に気付かせましたし、彼女の功績はでかい。ステータスは経験と技量が少し上がりました。あまり表に出てこなかった彼女ですが、今回相当大きな収穫を得ています。彼女の加護について次回あたりで触れられたらいいなと思います。
___________________________
シャーリー・リデル(リリ)
筋力:C
魔力:SSS
体力:S
技量:S
経験:S
加護:【召喚】召喚を司る魔力を有する
【雷】雷の魔力を有する
【不思議の国の扉】任意の位置に扉を出現させることができる
何気にフルネーム初公開。金髪3人目です。作者の好みが伺える(アイリちゃんはクリーム色なので怪しいところですが)。とんでもなく強い幼女です。タケルくんを除きこの世界では1番強いかもしれません。彼女は今回少ない休みを使って観光をしに来ていたのですが、運悪く指名手配中の金髪野郎と出くわしてしまい、休み返上で職務を全うしなければならなくなりました。可哀想。タケルくんとは元の世界で会ったことがあり、そこで親切にしてもらったのがきっかけでタケルくんを異世界に転移させることになったとかなんとか。部屋の掃除は得意じゃないみたいです。とにかくリリちゃんは強いのですが、彼女の強さを後押ししているのは宝具不条理へ至る銀鍵です。ほぼ無制限の魔力を蓄えるこの宝具により、彼女は無限の魔力を使い、常に体の表面に雷のバリアを張り巡らせ無敵状態になっています。カゲロウじゃないですよ??下ボタンを連打しなくてもいいんです。と言っても、攻撃に受け取れない、掴みに対してバリアが自動発動しないのでそこが弱点と言った感じです。投げキャラに不利、球キャラにめっぽう強い。次回の話でもリリちゃんは絶対活躍すると思います!!乞うご期待!それと長い詠唱考えたので褒めて欲しいです(2度目)。
◯用語・設定(追加分あり)
魔力……空気中に存在する奇跡の力が込められた物質です。空気中に微小な割合で存在する魔力ですが、その内訳は殆どが【雷】【水】などの属性系の魔力でして、属性系以外の加護は魔力を使うために一度魔力器官によって自分の持つ種類の魔力に変換する必要があります。魔力の種類違いは同位体をイメージしていただきたいです。
加護……いわゆる、魔法やスキルなどといったものです。ステータス欄での加護の中には、魔力を使って発動する能力であったり、魔力を使うことはないが持っている能力がざっくりかかれることになります。
宝具……クレハの一族が作る強い武器。すごく強い。
国、ギルド……自治体の一般名称。大規模なものは国、小規模なものはギルドとなっています。県=国、市区町村=ギルドみたいな捉え方でいいと思います。ただし県の中に市区町村は入ってこないものとする。
(どうにか日本舞台でギルドって言葉が使いたかったんです!ややこしくてすいません)
王……魔力が高く、自分の加護について非常に精通している人に冠される称号のようなもの。精通した加護ごとに〇〇王というようにつけていくつもりです。
魔王因子……闇魔法と呼ばれる危ない加護たちのこと。
魔法石、魔力器官……魔力の変換装置。空気中のよくわからない魔力たちを、その石や器官特有の魔力に変換し加護を発動させることができる。モンスターは体に魔法石が入っているために加護を使うことができて、人間は体に魔力器官が備わっているので加護が使える。加護が使えるとかいっているが、その使う感覚を分かっていないと使うことができない(タケルは使い方がわからないので使えない)
固有加護……その人だけが持っている加護。無属性……なんでもないです。一般的な加護でも人によって千差万別なのですが、固有加護はもっと違います。クレハの【理想の彼氏】、ミリアの【固有空間】、リリの【不思議の国の扉】あたりがこれです。