表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ただいま。  作者: ダイナマイト・キッド
77/79

名古屋・大須で昼シーシャ。

大賑わいの連休の真昼の大須。

地下鉄大須観音駅2番出口のすぐそば。

cafe kinariカフェキナリ

さん。大須ゲートビル3Fにあります。

伏見通りに面した白いビルの階段を上がり、明るい廊下をたどった先のドアのむこう。

通り側の座席も明るくて開放的。テーブル席が並び、重厚なカウンターもある。前に来たときは、シーシャを教えてくれた毎日正気生活ちゃん(そういうお名前のヒトだった)と初めそちらに席を取ってキーマカレーを食べました。美味しかった。

で反対の大須観音側にも座席があって、こっちはソファでゆったり座れます。そこで観音様の喧騒を遠巻きに聞きながらいただくシーシャは格別でした。

初めて来てから8年越し。同じ座席で、同じ窓から、同じ空とマンションの壁に描かれた大須仁王門通りのデカい絵と文字を見ながら。

表はごった返す伏見通り、裏手は賑わう大須観音。だけどお店の中は静かで、時間がゆっくり流れてるみたい。


ああ、私は初めにいいところでシーシャを教えてもらえたんだな。

と今更ながら毎日正気生活ちゃんに感謝を伝えたくなりました。

もしこれを見たらお便りください。


そこでシーシャしていることをTwitterに載せたら、フォロワーさんが真裏のお店に居ることが判明。ちょうど時間も経ったのでご一緒させていただくことに。

キナリさんのあるビルを出て右に。次のT字路も右。で袋小路のビル1Fにあるのが

Sheesha cafeシーシャカフェ calmカームさん。

網戸を押して入ると、とても洗練されてる……けど程よくシーシャやインテリアで雑然とした、凄くセンスあって落ち着く空間。外の空気や人いきれを感じながら、薄皮一枚隔てた店内に腰掛けていただくシーシャは格別でした。

時間は短かったけれど、店員さんたちは気の良い方々だったし、甘くなくスッキリめのスパイス系でとお願いした香りも抜群に好みで、楽しく過ごさせていただきました。

またお邪魔したいです!


というわけで名古屋の昼シーシャに素敵なお店ふたつでした。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ