表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

プロローグ『たった1分、進んだ世界は』

第一章『世界は気付かないフリをしている』

 

 カーテンの隙間から、ぼんやりと街灯の光が差し込む。

 アナログ時計は、「カチッ…カチッ…」と乾いた音を孤独に刻んでいる。


 午前0時を過ぎた瞬間、

 世界が″ひと呼吸だけ、遅れて動き出した″ような気がした。


 その針は、気付かぬうちに“1分だけ”先へ進んでいた。


 昨日よりも、時間が少しだけ早く流れている──そんな感覚。


 窓ガラスに反射した自分の姿が、一瞬だけ別人に見えた。

 その目はどこか遠く、まだ見たことのない場所を見つめていた。


 ◇ ◇ ◇


 携帯のアラームが鳴る数秒前、目が覚める。

 カーテンの隙間から差し込む光は、いつもよりも綺麗に見えた。


 制服に袖を通し、鏡を見る。

 昨日と変わらないはずの自分に、なぜか違和感を覚える。

 でも、それが何なのかはわからなかった。


 ◇ ◇ ◇


 「おはよう〜」


 交差点の向こうから、水無(みずなし)ノアが手を振っていた。

 当たり前の風景。変わらないはずの光景。


 ──それでも、「今日の世界」は、やっぱり昨日とは微かに違っていた。


 ◇ ◇ ◇


 「じゃあ出席とるぞ〜」


 先生は毎朝変わらず、名簿を見ながら生徒の名前を読み上げていく。


 「時永(ときなが)カイ。」「はーい。」


 「水無ノア。」「はいっ。」


 聞き慣れた声が続く中、ふと妙な感覚が胸に引っかかる。


 『そういえば、なんで皆名前だけカタカナなんだろう。』


 …考えたところで、すぐに答えなんか出るはずがなかった。


 俺は窓の外を見ながら小さく息をついた。


 『気にしすぎだ。寝不足かもな。』


 空は、今日も変わらず青く広がっていた。

 鳥の鳴き声。廊下の足音。教科書のページをめくる音。



 どれも、いつも通りの“日常”だった。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ