表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/4

4、『ミッション:インポッシブル』を観にいった

『ミッション:インポッシブル』の映画を観に行くことにした。トム・クルーズを嫌いな人なんて、この世にいないと思うんです。いるとしたら、トムのライバルくらいでしょう。


映画館に、上映開始の四十分前に到着した。絶対に余裕だと思っていた。平日の朝一番の上映なので空いているだろうと予想していた。


完全にミスった。長蛇の列ができており、列の先にはチケットを購入するための機械が五台、並んでいた。

操作を教えるスタッフさんは一人しかいないため、なかなか客がはけていかない。集団塾で、入試直前の塾生が講師の取り合いをしている感じだった。


並んでいると、当たり前だが、どんどん時間が経過していく。あっという間に開演の五分前になった。いきなり『ミッション:インポッシブル』のチケットを購入するのが不可能な任務に――


こんな時、イーサン・ハントならどうするだろうか?

……いや、彼も並んでるしかないやろ。スタッフに変装したり、一瞬だけブレーカーを落として真っ暗にさせて、入り口をこっそり通過、またブレーカーを元に戻す作業をしてもええけど、どう考えても並んでる方が早いやろ。


そんなことを考えていたら、ようやく順番がまわってきた。急いでチケットを購入する。

チケットを見せて入り口を通過。書かれたスクリーンの会場に入り、指定の席に着いた。ちなみに、映画の予告編を観るのも好きです。

やはり、アクションものは迫力ある大画面で観るのがいいですね。


ちなみに、皆さんご存じのように、『ミッション:インポッシブル』は、毎回、ミッションの度にメンバーが集まり、ミッションを果たすと散り散りになります。

まるで今年度限りの自治会やPTAの役員みたいやなぁと毎回、思ってしまいます。私だけでしょうか。

読んでくださって、ありがとうございました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
映画を観に行ったのいつだっけ… くらい行ってないです。 なんかね、ハラハラドキドキするのが苦手で(笑 タイトル通り、ミッションがインポッシブルでしたね。 はい! 解散っ!!
平日の朝一から映画を見る人はほぼ中高年。慣れない機械の操作は苦手です。何でもセルフでする世の中、何とかならないでしょうか。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ