表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/18

第4話・思い出してしまった悪役令嬢

その日の次の日の昼休みの事。

私は彼に会うと私の思い描く平凡な日常が壊されかねない事を察知し、ひとまず裏庭へと向かった。

しかし、一応この学園はトゥルー学園。

そう、貴族の名門校。

平民なんて知能が高くなければ絶対に入れないような学校であり、貴族であれば馬鹿でもお金を積めば易々と入れる学校である。

まぁ、そんな学校なのだから、裏庭も平民からしたら自宅の敷地の何倍もある程には広い。

まぁ、私の家より少し手狭程度だが。

そんな裏庭には、洒落(しゃれ)た木製のベンチやら、屋外のサロンにありそうなパラソルのような物やら…と、まぁ、休息にはうってつけの物がちらほらとある。

他はただただ天然の芝生が広がるのみである。

そんなパラソルの下に設置されているベンチの内、一番目立たなさそうな奥の(すみ)の方のベンチに腰掛け、本を開く。


そうよそうよこれこれ!

こんな平凡な日常が良いのよ!


いつものように取り巻きを引き連れる様な真似はしなかったのは、こんな昼休みの自由な休息を邪魔されたくはなかったからである。

私はふと、腕に付けていた黒のシックかつクラシカルな腕時計を見る。

(まだ後20分は読めるわね)

なんて事を考え、本に視線を戻した。

すると…

『何処に居るかと思ったら

こんなところに居たのか』

その声にふと、顔をあげると…

昨日の彼が自分ではなく私から少し離れた席に座る少女へと話しかけていた。

『ご免なさい、ラルフ様』

彼女は彼に向かって礼儀正しく御辞儀をしながら謝罪を()べた。






ふと、その情景に頭痛がしてきた。

私は軽く頭を押さえて頭痛を()える。

すると、ふと、彼ら二人に関する記憶が流れ込んでくる。

(何この記憶…!?

一体誰のだというの!?)

本を開く謎の少女、その本の挿し絵や表紙には彼等二人が写る。

私はその本の挿し絵の端の方で黒髪を(なび)かせ、不適に笑ったり、とどめを刺されて怒ったり…

そこで私は気付いてしまった。

私はレイ・ローペッツ。

脇役であり悪役令嬢のレイ・ローペッツ。

今、彼の前に立つ彼女…

そう、主人公のTina(ティナ)と、彼…そう、ラルフ・ロペスの恋路(こいじ)やらなんやらを少しばかり邪魔して、呆気(あっけ)なく軽い断罪(だんざい)(しかも小説ではたったの一行で済まされた)で没落(ぼつらく)する阿保な悪役令嬢レイ・ローペッツ。

それこそが私であり、この世界は前世で私が読んでいた小説の世界である。

それに気付いてしまったのだ…

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ