表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ミドル☆ミラクル  作者: たすこ
1/1

A

生まれてすぐに喋れる人、すぐに箸を持てる人なんて居ません。みんな最初は『上手くいかないもの』なんです。だからこのお話が面白くなくても私は落ち込みません。(自己暗示)でももし、生まれてすぐに何かできた!って人がいたらコメント下さい。作品に対する意見もよろしくお願いしますm(_ _)m

「ここはどこだ...確か、仕事の帰りの電車に乗っていたはずだが...」

目が醒めると見知らぬ路地裏にいた。

空は暗く曇り、しとしとと降り注ぐ雨粒が身体を濡らす。腕時計の時間は19時を少し過ぎた頃だった。

頭が、痛い。自分の名前は...小林十六茶。今年で45歳になるということは思い出せた。しかし、今なぜ自分がこの場所にいるのかは思い出せない。周りを見渡してみると、居酒屋、焼き鳥屋、スナック・・・どうやら飲屋街のようだ。

「記憶が飛んでるついでに一杯ひっかけて行くか」

独り言をつぶやいて居酒屋『魚座』に入った。

「いらっしゃっい」

小さな店の中、カウンターで鶏を捌きながら大将がそう言った。看板の『魚座』とは何だったのか。他に客はいないようで、貸切だった。ツイてるぜ。

「お客さん、すごい汚れてるね。大丈夫かい?」

そう大将に言われて気がつく。スーツが泥だらけだった。そして、何か臭うと思ったら靴に犬の糞と思しきものがついている。....ツイてる...ぜ?

「なんとか大丈夫...おしぼりをもらえるかな?」平静を装って答えた。ある程度の汚れを落とした後、

「とりあえず、焼酎と焼き鳥を頼む」と注文をした。

大将はアイヨ!っといい返事を返して一升瓶に入った焼酎と焼き鳥を持ってきた。

そうだ、ここがどこか聞いとくか。そう思い、大将に尋ねた。

「実は道に迷っててな。ここはどこなんだ?」

「なんだお客さん、道に迷ってたのかい。ここは青山町だよ」

「青山町...青山町っていうと、重根町の隣かい?」

「ああ、そうだよ」

どうやら家がある重根町の隣町らしい。

「ツイてるぜ!!」

おっと、心の声が漏れた。大将が目を丸くしている。誤魔化そうと思って腕時計の時間をみるともう21時。時間が経つのは早い。つい最近小学校を卒業したばかりな気がするわけである。30年以上前のことなんだけどな。

「そろそろ会計頼むよ」

「720円になります」

「おお、思ったより安い。えーと、財布財布...」

ここで時間が止まる。正確には、止まったわけではなく、俺の精神が研ぎ澄まされて頭が冴え渡った。


財布が...ねえ...


さて、ここで読者のあなたに人生で大切な2つのことをお教えしよう。1つ目はよく考えること。今めちゃくちゃ頭を使っている。どうやって切り抜けるか...。

そして2つ目。とにかく行動すること!こんな感じにな。

「わりい!」そう言い残して出口に向かって脱兎の如く駆ける。小林十六茶45歳、絶賛人生謳歌中...。土地勘はないがとにかく、走る。10分ほど走り、疲れて立ち止まる。追いかけては来ていない。歳を考えずに走らものではない。激しい息切れで堪らず膝をつく。

「しかたない、歩いて帰るか」

続きあります。

そのうち投稿します。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ