表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
散文詩  作者: 仙崎無識
6/29

苦難の度に鐘は鳴る

今日も夕日がトマトを洗って


対蹠点に別れを告げた


鈍器のような分厚い辞書が


天罰を下す


歌う蛙に雲の涙


間抜け顔の高分子


機械仕掛けのbone mallow


冴えてる奴等の鎮魂歌


zing zing zing


最後に笑う奴が一番デカい口で


zing sing sing


母校で叫ぶんだ「ざまあみやがれ」と


zing zing zing


今日も後ろには誰も居なくて


zing sing sing


棺桶の蓋はまだ閉まらない


鐘が鳴り続ける




社会的権威はモアイのように


涙を流しはしないだろう


出来るアイツは今日も女を


原子にしてるかも


行く手遮る過去の数値


そんなものには意味は無い


燃料電池のdouble helix


ツイてる奴等の協奏曲(コンチェルト)


zing zing zing


始まりかけの朝の都市(まち)には


zing sing sing


ベルと歌声が同居してるだろう


zing zing zing


朝露の降りた青い広場では


zing sing sing


洒落た道化が君を待ってる


鐘は鳴り響く


苦難は続いてく


旅人は歩いてく




架空バンドの歌ものです。


音楽は頭の中では考えてはおりますが、楽譜にはしておりません。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ