表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
散文詩  作者: 仙崎無識
4/29

Crassic

Crassic


あるいは最上級の音楽

耳を通るのは幾年も昔に創られた音楽


楽器の調和に旋律の唱和


窓外を彩るのは幾星霜を経た紺碧の海


水面(みなも)の日光に二種類の青


楽譜が進むにつれ 電車が帰路を急ぐにつれ


動機(モチーフ)は朗々と 車両は騒々と


曲が終わるにつれ 駅が近づくにつれ


楽音(メロディー)は清々と 線路は粛々と


鋼鉄の車体が走る騒音が 


我が心を躍らせる奏音を掻き消すならば


私は其の全てを葬り去ってしまいたいと思えるほどの


衝動を有していると言える


この最上級の音楽を邪魔するものがあるならば


仮令(たとえ)神であったとしても


一瞬の(うた)のために 一片(ひとひら)(がく)のために


永遠の安寧のために 鎮めてしまおう


私の鼓動が交響曲を妨げるのであれば、


この心臓を止めてしまうのもまた一興


最上級の音楽はその名に相応しく


最上級の状態を望むのであろう


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ