表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
48/97

9-5, 疑問と後悔と

同時刻。


「あ、きてたんですねぇ、生徒会長」


売店で並んでいると、一見真面目そうな二人、

「春日崎さんに新さん。 それから・・・」

に、声をかけられた。


売店に彼女らがいたきっかけは簡単だった。



「演劇部の舞台見に行く?」

麗と空桜、二人っきり。


二階の廊下

無言で歩いていたが、空桜が口をひらいてみた。


「任せます」

微笑む麗。

「うーんあたしも正直どっちでもいいんだけどなあ

 暇だし、何か買ってからいこ。」


そう、麗たちは来た。

それを春日崎真夜たちは、そばでみていたのだ。


そして待ち伏せた。



「珍しいですね?学校の外にいるなんて。それに、真岸辺さんといるんですねぇ?」

「こんにちは委員長~!お素敵なファッションですね、いつもと違って」

皮肉の意をこめて発せられた言葉に、空桜も負けじと言い返す。


「うふふー、真岸辺さんたちはどうしてまた制服で?」


「おそろいできたかったんですー」

単に、麗が制服で来ることを予想し、浮かないようにと合わせただけなのだが。


「そうなんだ。私たちもそうすればよかった。ねぇ、新さん?」


無視。


「あっ、こんなところで話してるのもなんですよね。何を買いにきたんですか?まとめて買いますよ」


──いきなり口調が・・・・


空桜が真夜を一瞬だけ睨んだのを、新まどかは見逃さなかった。

が、見て見ぬふり。


「あ、大丈夫ですよ、春日崎さん。少しのどが渇いただけですし、ね?」

「う、うん!そう!・・・ですよ!あたしたち自分でかえますから!またあとで会いましょう!!」


──また・・・あとで?

自分の言葉に疑問を、そして後悔を。


「わかりました。後でまた会えるといいですねぇ?うふふ」


そう、真夜は黒く笑いながら自分たちの分だけを手に、店を後にした。

まどかは最後まで無表情を貫き通し、麗に軽く頭をさげて真夜についていった。


「あ、うららんどうする?」

「え?ああ、何でも良いですけど」

「じゃあー、これくださいー」





── ─ ・・・・・


しばらく、して。

彼女らはすでに外にでていた。


「もうそろそろ終わっちゃってるかもねぇ、演劇部。

 もう次の次じゃん!」


と そのときだった。


鋭い音がした。



どこかで硝子が割れた。


そんな音だ。


「何いまのっ?!」

「・・・・・何か・・・・・われたようですね」


「あ!窓!二階の!」

先ほどでてきたばかりの校舎を指差す空桜。


「・・・・見事に」

「あちゃぁ何でなんだろ・・・・・・・???

 近くいってみてみる?」


「いや・・・・・ここで、見てましょう」

「え?」


麗の言葉の意味を理解することはできなかった。

だが、ほかに何も・・・できなかった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ