表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
34/97

7-2, あの日の着信

時間は少し さかのぼる。

それは先日の夜のはなし──。







彼女の家のチャイムは突然、なった。

時刻は夜の8時。

─こんな時間に・・・・・?

彼女はそんな疑問を抱きながら玄関へとでる。


そしてあけたドアの先にたっていたのは見知った顔の彼。

「どうしたの?」

「ききたいことがあったから」

「えっ 電話でいいじゃない・・・」

「なんとなくきたかった」

その言葉をきいて彼女はすっと微笑んだ。

彼を通し、静かなリビングへと案内した。


「今お茶いれるね」

「いや、いい」

「え?」


しばらく黙ってから、彼女も向かい側の椅子に座った。


「春田が亡くなったの いつだっけ」

「は・・・・?」

いきなりすぎるその質問に、彼女は言葉をうしなう。


「7月10日・・・・・ 未来の誕生日の日・・・・・・・だよ」

「やっぱりそうか・・・・」

「どうして?」


「携帯のさ、 メール整理しようとおもってたらみつけたんだよね

 春田からの着信、7月9日」

「え?7月9日??」

「自分は何があってもあの生徒会長を疑い続けると思う。そしてうらみ続けると思う。っていう感じの文章だった」

「どうしてそんなものが・・・・」

「君、あるいはほかの誰かと間違えたんじゃないか?」


「・・・・・・私?か誰か?」

彼女は戸惑っていた。

どうして・・・ どうしてそんな文章を亡くなる前日に・・・

そしてどうして彼のところへ・・・?


「俺そのときは気にかけてなかったけど・・・

 今みたらさ。これ、事故死じゃなくて自殺だったんじゃないか」

「ちがっ!!」

思わず、彼の口をふさいでしまった。

「ごめん・・・・・ ごめん・・・ 私もそうじゃないかって思ったことあるのに・・・

 私・・・だめ・・・ 受け入れたくなくて・・・ ふわ」

今にも泣きそうな彼女を、彼は抱きしめた。

赤面する彼女。


しばらく・・・ 彼等はそのままだった。







──翌日


彼は一人、商店街を歩いていた。

そこで見つけたのは、一枚のハンカチ。

SAYUと名前のかかれた女物。

よくみると、前に女子がいる。


彼は話しかけた。

「落ちてたけど」

呼び止めた女子は、そのハンカチを受け取ってから、こういう。

「わたしのじゃないんです」

そう、彼女は答えたが、どうやら持ち主をさがしてくれるらしい。

有難い。

ならばもう、用はない。


彼は立ち去ろうとしたとき、不意によびとめられた。

最近よくみかけるシスコン野郎だった。


なんとかそいつをおしきり、彼は再び歩き出す。

そのとき、携帯の着信がなった。

メール・・・・?


【八代ー、未来の妹のさゆちゃんについてわかったことがあるから、後で話せる?】


その内容をよんで、彼ははっとした。

先ほどのハンカチに書かれた名前・・・・

さゆ・・・・・・・・ 


まさか。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ