表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/43

2話-4

毎夜毎夜、気配もなく押されるドア。


僕の神経は削られる一方だった。

相変わらず誰にも伝えられないまま時間だけが過ぎて行った。

今考えるとなぜだろうと思う。多分アレな事に耐性のある姉に話せば分かってくれただろうし、もしかしたら解決法とかを教えてくれたかもしれない。でもやっぱり決定的なことを言われるのが怖かったのだろうと思う。


正直、この頃は夜が来るのが怖かった。

お陰で僕はベッドサイドの明かりをつけたままじゃないと安心して眠れないようになっていた。

初日の怪異からこっち、あのおっさんを見たことはなかった。だけどそれがどうした、あいつが見える見えないに関わらず、恐らくそこにはいるのだ。隙間を作ろうとアレは毎夜やって来ている。


これが原因でノイローゼになりそうだった。いや少し・・・そう片足くらいは突っ込んでいたのかもしれない。

寝不足で回らない頭で「まずいなぁ」と思いながらもその日も布団を握りしめていた。ドアが押されるのに決まった時間はなかった。が僕が部屋に入ってベッドに寝っ転がって寝るまでの間に始まる。

まぁ、それはそれで良かった。だって考えてもみて欲しい。2階に上がって部屋に入ろうとしたら何かが自分の部屋のドアを押している様なんかを目撃した日にゃ、階段を転げ落ちる自信しかない。


そんな取り留めのない考えが乱れ飛びながらウトウトしかけていると、ふいにドアがノックされた。そう言えば少し前に姉の部屋のドアが開く音がしていた。

当然ながらノックしたのは姉だった。

勉強していると思っていたが、どうやら片付いたのか僕の部屋に漫画を借りに来たらしい。

へらっと笑って僕にお勧めの漫画を尋ね、本棚から5冊程度抜き取る。

「そう言えば明日は休みだし、夜更かしするのかもしれないな」そんな事を思いながら姉を見送る。

おやすみと挨拶を交わして姉は手を振り僕の部屋を出ると、パタンと控えめな音でドアが閉まった。


もう今日はこのまま平和に眠れそうな気がした。

なんとなく、親が一緒だと怖い夢を見ない的な、根拠のない安心感。

姉がそこのドアを開けてきたのだから浄化とか?されているのかも的な漠然とした期待。姉がお祓いをしたなんて話は聞いたことはなかったが、アレな話の中で姉はいつも大抵大したことにはならない。何かに守られているのかもしれないなんて、かねてから思っていたからか安心しきっていた。


だが違った。姉はもしかしたら何か守られてるのかもしれない。分からないけど。でもただそれだけ。僕は姉じゃない。


今日もドアは音を立て始めた。

まだ続きます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ