表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

66/468

065 ハパンナモンスター園

 一瞬(あせ)りはしたものの、こうなる可能性は一応考えていた。


 なので平静を装い、質問への返事をする。


「私の契約は少し特殊でして、できればご内密にしていただけると助かります」

「なるほど。けど、少しは知りたいな。こんな契約初めて見たから、正直気になって仕方がないよ」


 これは、少しは話した方がいいな。


 だが、リードはいいとして……。


 俺が飼育員に視線を向けると、リードが察したのかこう宣言した。


「ハパンナ子爵家の次男として命じる。このことは一切の他言無用である」

「しょ、承知いたしました!」


 飼育員はそれを聞いて、慌てて首を縦に振った。


 そしてジョンの購入手続きを完了させると、飼育員を部屋から出す。


 するとこれで問題ないだろうと、リードは目を輝かせて俺の説明を待っていた。


 話すのはいいが、流石に全てを話すことはできない。


 特に倒したモンスターをカード化できるのは、この国、いやこの大陸で知られてはいけないだろう。


 モンスターを使役する国だ。契約など関係なくモンスターを使役できると知れば、面倒は避けられない。


 なので俺は少し内容を伏せながら、なるべく当たり障りのないように説明する。


「私の契約は、モンスターをカード化して保管することができるのです。なので場所をとらず、また私の魔力によって生命が維持されます。

 それとカード化中は飲食も不要で、傷も少しずつ治っていく感じですね。普段はサモナーを装って、召喚や送還をしています」


 現状話せるとすれば、これくらいだろう。


「す、凄い! まるで伝説のサモナーじゃないか! 大陸を統一した初代ドラゴルーラ王が、異空間に契約していたモンスターを入れていたのは有名な話だよ! ジン君のそれは、正にそのレベルに違いない!」


 リードはそう言って、興奮を隠そうともしない。


 大陸を統一した初代ドラゴルーラ王というのが気になるが、それを訊ける雰囲気ではなかった。


 ドラゴルーラ王国という国があるので、それと関係しているのだろう。


 おそらく過去には大陸を統一していたが、何らかの原因で分裂したと思われる。


 そしてドラゴルーラ王国・オブール王国・ラブライア王国の三つの国になったという訳だ。


 この予想は、間違っていないだろう。


 俺がそんな関係のないことを考えている間も、リードはマシンガンの(ごと)く何かを話し続ける。


 だが聞きなれない専門用語が連発するので、俺は上手く聞き取れなかった。

 

 それからリードの興奮がようやく落ち着いたので、本来の目的場所へと向かう。


 またリードが俺に向ける視線は、いつの間にか英雄を見た子供のようになっていた。


 正直リードには悪いが、むず痒くて仕方がない。


 それと俺のカード召喚術の能力を一部知られることになったが、知ったことで何か悪さをすることは無いだろう。


 むしろ何か困ったら、力になってくれる気がする。


 そうして道中会話を続けながら、俺たちは目的の場所に到着した。


 これが、リードが狙っているモンスターか。


 檻の中には、一匹のモンスターがいる。


 それは一見カラスのようだが、サイズが倍ほど大きかった。 


 あれは確か、アサシンクロウというモンスターだっただろうか。


 ノブモ村のギルドマスターであるザッパルトが、肩に乗せていたモンスターである。

 

 俺はアサシンクロウを見て、そのことを思い出した。


 また檻の近くには解説があり、名称も思った通りアサシンクロウである。


 ランクはCで、リジャンシャン樹海に生息しているらしい。


 この樹海は、ディーバがジャイアントサーペントを使役した場所だとも聞いていた。


 ランクの高そうなモンスターが多そうだし、俺もいつか行ってみよう。


 ついでに、鑑定もしてみる。


 本来他人のモンスターを鑑定するのはマナー違反だが、モンスター園のモンスターは鑑定しても大丈夫とのこと。

 


 種族:アサシンクロウ

 種族特性

【闇属性適性】【闇属性耐性(小)】

【隠密】【暗殺】【追跡】【警戒】

【ナイトビジョン】



 これはかなり優秀だな。


 暗殺者としてだけではなく、護衛や偵察も十分できるだろう。


 追跡は指定した相手の場所をしばらく追えるという効果であり、ナイトビジョンは夜中でも周囲を見通すことができるようだ。


 警戒はフォレストバードも所持しており、同じ場所に留まる事で周囲への感知能力をあげることができる。


 隠密と相性が良く、獲物を待ってから暗殺による不意打ち二倍ダメージで仕留めるのだろう。


 それで倒せずに逃げる獲物は、追跡で追いかけるということか。


 どうやらアサシンクロウというモンスターは、優秀なハンターのようである。


 正直、かなりほしい。


 だが流石に、ここで横取りをする訳にはいかない。


 今回はおとなしく、諦めよう。


 そうしている間に、飼育員がアサシンクロウを鷹匠(たかじょう)のように腕に乗せてやってくる。

 

 ずいぶんおとなしいが、それは足輪に秘密があった。



 名称:仮契約の足輪

 説明

 仮契約を結ぶことで以下のことを制限する。

 ・脱走

 ・自傷

 ・自決

 ・許可なき攻撃行為

 ・許可なきスキル等の使用



 飼育員の努力というのもあるだろうが、この足輪による制限があるからこそだろう。


 またこれを上手く使えればモンスターの使役が簡単になりそうだが、そうはなっていない。


 つまり、それができないだけの理由があるのだと思われる。


 ちなみにジョンには足輪が無かったので、それなりに希少な物でもあるのだろう。


 そんな事を考えながら広い草原まで移動すると、いよいよ契約のために何かが行われるようだ。


「ジン君見ててくれ、今日こそ契約してみせるよ」

「微力ながら、応援させて頂きます」

「ありがとう。ジン君の応援があれば、何だかいけそうな気がするよ」


 リードはそう言うと、一匹のモンスターを召喚する。


「こい! ロッテン!」

「グオッ」


 現れたのは、茶色い巨大な蜥蜴(とかげ)


 確か同種が、このモンスター園にもいたな。


 Dランクのロックリザードというモンスターで、こんな能力をしていた。



 種族:ロックリザード

 種族特性

【地属性適性】【地属性耐性(小)】

【ストーンバレット】【物理耐性(小)】



 こいつをアサシンクロウと戦わせて、勝てば認められるのだろうか?


 俺がそう思っていると、飼育員がアサシンクロウを解き放つ。


「よし、行くぞ! ロッテン、五番だ!」

「グゴゴ!」

 

 するとディーバの弟子らしく、命令を番号で行うようだ。


 巨大な蜥蜴であるロッテンは、その指示を聞いて口から石の弾丸を飛ばす。


 おそらくあれは、ストーンバレットだろう。


 それをアサシンクロウは空中で簡単に回避すると、急降下してロッテンの背中を鋭い爪で引っかいた。


「ギャオッ!」


 鋭い痛みを感じたのか、ロッテンが悲鳴を上げる。


 もし仮にアサシンクロウが暗殺を発動できていたら、あれで終わっていたかもしれない。


 だが、リードもこれは予想していたようだ。


「ロッテン、八番だ!」

「グガァ!」


 するとロッテンから、小さな石が雨のように発射される。

 

「ガァ!?」


 至近距離から無数の攻撃を受けたアサシンクロウは、流石に避け切れない。


 耐久力自体はあまり無いのか、アサシンクロウはそれで動きがぎこちなくなる。


 普通ならここからが勝負の本番だが、今回の目的は契約だ。


 リードは前に出ると、アサシンクロウと見つめ合う。


 何となく、思念のようなものがやり取りされている気がする。


 それはほんの数秒の事だったが、アサシンクロウはゆっくりとリードの前に着地した。


 対してリードはアサシンクロウに右手をかざし、契約の言葉を口にする。


「リード・ハパンナの名をもって命ずる。(なんじ)は我が友となり、障害の(ことごと)くを退ける爪となれ。さすれば我は、汝に安息の地を与えるだろう。この命に従うのであれば、今この時、汝と我の契約は為される。この熱い意思を受け入れよ!」

「ガァ!」


 そしてアサシンクロウが声を上げた瞬間、一瞬アサシンクロウの体が光る。


「や、やった。契約できた! 君の名前はアサンサだよ!」


 リードは喜びの声を上げて、アサシンクロウを持ち上げた。


 初めてサモナーの契約を見たが、ここまで盛大なのか。


 俺は無言でカード化してしまったが、それはおかしいことなのかもしれない。


 それとサモナーがモンスターを使役するのは、ここまで大変だという事を知った。


 おそらく、テイマーも同様だろう。


 そんなモンスターをカード化して奪うのは、やはり止めることにして正解だったな。


 ジョンのように売られてしまったのは例外だが、改めて敵だとしても、他人のモンスターをカード化する気が無くなった。


 敵だとしても、今後はせめて主人と共に葬るのが情けだろう。


 目の前の光景を見ればより強く、そう思った。


 それからしばらくの間、リードはアサシンクロウと契約できたことを喜び続ける。


 落ち着いても、送還せずに抱いたり腕に乗せたりして、連れていくようだ。


 ちなみに契約した瞬間、足輪は自然と外れた。


 また飼育員から、専用のグローブを買い取っている。


 でなければリードの腕は、今頃大変なことになっていただろう。


 その後は軽くモンスター園を回って楽しんだあと、屋敷に帰ることになった。


 帰りの道中で、契約の言葉についてそれとなく訊いてみる。


 すると契約のやり方は人それぞれで、俺のように無言の人もいるようだ。


 ただ貴族はこうした契約の時、専用の言葉を唱えるものだという。


 一応形式は決まっており、多少のオリジナリティを出すだけらしい。


 リードは我が友と言っていたが、中には我が配下や我が(こま)という者もいるようだ。


 他にも退ける爪の部分を、牙や剣といった風に言うとのこと。


 ちなみにテイマーのテイムは、基本無言かテイムと口にするだけらしい。


 中にはサモナーのように唱える者もいるが、少数のようだ。


 そうした契約やテイムについての話を聞きながら、俺は無事屋敷へと戻るのだった。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ