364 赤い煙戦による一連のリザルト
『転移者を三名殺害したことにより、60ポイント獲得しました』
『神授スキル【二重取り】が発動しました。追加で60ポイント獲得します』
まずは、勇者パーティ三名分のポイントだ。戦士アネスの分は先に受け取っていたので、残りの三名分である。これで所持ポイントと合わせて、190ポイントになった。
『転移者初の勇者殺しを達成いたしました。称号【勇者殺し】を獲得します』
『神授スキル【二重取り】が発動しました。称号【勇者殺し】を獲得します』
『称号が重複しているため、称号が統合されました。称号【勇者殺し】は、称号【勇者の天敵】に進化しました』
続いて手に入れたのは、勇者ブレイブを倒したことによる称号である。ブレイブは勇者の称号を持っていたので、それが関係しているのかもしれない。
ちなみに称号は二重取りの真の効果である、追加進化の対象外である。またたとえ使えたとしても、代償としてそれに釣り合うまで二重取りをスキップされるので、安易に発動するのもためらわれた。
それに事前に代償を肩代わりさせるための、返還によるエネルギーの蓄えもない。今後はこのエネルギーを蓄えて、ここぞという時に使うことを考えようと思う。
『転移者初の聖女殺しを達成いたしました。称号【聖女殺し】を獲得します』
『神授スキル【二重取り】が発動しました。称号【聖女殺し】を獲得します』
『称号が重複しているため、称号が統合されました。称号【聖女殺し】は、称号【聖女の天敵】に進化しました』
これも勇者と同じく、聖女セーラを倒したことによるものだ。勇者には属性の勇者もいるみたいだが、これは聖女にも当てはまるのだろうか?
もしかしたら、属性の聖女もいるのかもしれない。一応いる前提で、警戒しておくことにしよう。
『勇者を一名殺害したことにより、100ポイント獲得しました』
『神授スキル【二重取り】が発動しました。追加で100ポイント獲得します』
『聖女を一名殺害したことにより、100ポイント獲得しました』
『神授スキル【二重取り】が発動しました。追加で100ポイント獲得します』
どうやら勇者と聖女を倒すと、追加でポイントがもらえるようである。これには驚きだ。しかも合計400ポイントと破格だった。
これだけ多いのは勇者の天敵と聖女の天敵の効果により、ポイントが倍になっているからかもしれない。
元々持っていた転移者の天敵と名称が似ているし、その可能性はあるだろう。詳しい効果は、時間がある時に確認することにする。今はこのアナウンスに集中しよう。
そうして引き続き、俺はアナウンスへと耳を傾ける。
『転移者初の属性の魔王殺しを達成いたしました。称号【属性の魔王殺し】を獲得します』
『神授スキル【二重取り】が発動しました。称号【属性の魔王殺し】を獲得します』
『称号が重複しているため、称号が統合されました。称号【属性の魔王殺し】は、称号【属性の魔王の天敵】に進化しました』
『属性の魔王を一体殺害したことにより、600ポイント獲得しました』
『神授スキル【二重取り】が発動しました。追加で600ポイント獲得します』
続いて属性の魔王の天敵の称号と、合計1,200ポイントも手に入れてしまった。先ほどの400ポイントでも破格だったのに、これは凄い。
もしこれも属性の魔王の天敵で倍になっているのだとしたら、本来は300ポイントである。更に他の者は当然二重取りはないので、もう一度もらえることもできない。
やはりこうした部分こそ、二重取りの真骨頂と言えるだろう。称号の進化も合わせて、実にぶっ壊れである。
ただこの称号などを得るのも本来は大変なので、そう考えるとある意味妥当なのだろうか?
そんな事を思っている最中でも、アナウンスはまだ終わらない。
『転移者初の大陸の王殺しを達成いたしました。称号【大陸の王殺し】を獲得します』
『神授スキル【二重取り】が発動しました。称号【大陸の王殺し】を獲得します』
『称号が重複しているため、称号が統合されました。称号【大陸の王殺し】は、称号【大陸の王の天敵】に進化しました』
『大陸の王を一体殺害したことにより、200ポイント獲得しました』
『神授スキル【二重取り】が発動しました。追加で200ポイント獲得します』
『転移者初のダンジョンマスター殺しを達成いたしました。称号【ダンジョンマスター殺し】を獲得します』
『神授スキル【二重取り】が発動しました。称号【ダンジョンマスター殺し】を獲得します』
『称号が重複しているため、称号が統合されました。称号【ダンジョンマスター殺し】は、称号【ダンジョンマスターの天敵】に進化しました』
『ダンジョンマスターを一体殺害したことにより、200ポイント獲得しました』
『神授スキル【二重取り】が発動しました。追加で200ポイント獲得します』
もはや称号とポイントが増え過ぎて、訳の分からないことになってきたな。ここまでくると、逆に唖然としてしまう。だがそれでも、まだ終わらなかった。
『類似称号が一定数に達しため、統合されます。【転移者の天敵】【勇者の天敵】【聖女の天敵】【属性の魔王の天敵】【大陸の王の天敵】【ダンジョンマスターの天敵】は、【全ての天敵】に統合されました』
『神授スキル【二重取り】が発動しました。称号【全ての天敵】を獲得します』
『称号が重複しているため、称号が統合されました。称号【全ての天敵】は、称号【森羅万象の天敵】に進化しました』
んんん? 称号が統合されて、更に二重取りで増えて、それがまた統合されたのか?
○○殺し→○○の天敵→全ての天敵→森羅万象の天敵。という風に、二重取りが無双状態だ。いったい、どんな効果があるのだろうか……。
それと流石にこれでアナウンスも、終わりだろう。しかしそう思ったのだが……。
『転移者初の真の効果の獲得を達成いたしました。称号【真の効果の使い手】を獲得します』
『神授スキル【二重取り】が発動しました。称号【真の効果の使い手】を獲得します』
『称号が重複しているため、称号が統合されました。称号【真の効果の使い手】は、称号【真の効果の名手】に進化しました』
『転移者初の神滅属性の発動を達成いたしました。称号【神滅属性の使い手】を獲得します』
『神授スキル【二重取り】が発動しました。称号【神滅属性の使い手】を獲得します』
『称号が重複しているため、称号が統合されました。称号【神滅属性の使い手】は、称号【神滅属性の名手】に進化しました』
ま、まだあったのか……。流石に驚きを越えて、呆れてしまうレベルだ。
いったい今回の戦いで、どれだけの出来事を達成してしまったのだろうか……。これは、転移者を異世界に寄越した神も、おそらく想定外な気がする。
しかも俺の場合、二重取りで進化してしまっているしな……。
そんなことを思っていると、長かったアナウンスもようやくストップした。
結果として今回のアナウンスで得たものは、以下の通りである。
・獲得ポイント=2,520
所持してる70と合わせて2,590
・獲得称号
【勇者の天敵】
【聖女の天敵】
【属性の魔王の天敵】
【大陸の王の天敵】
【ダンジョンマスターの天敵】
上の五つと所持している【転移者の天敵】を統合して、【森羅万象の天敵】
【真の効果の名手】
【神滅属性の名手】
以上が、今回の赤い煙戦による一連のリザルト結果だった。
転移者などを倒した時に得られるポイント一覧です。通常の転移者の場合と、ジンの場合での違いになります。
↓
転移者
通常=10p
ジン=40p
勇者
通常=50p
ジン=200p
聖女
通常=50p
ジン=200p
属性の魔王
通常=300p
ジン=1,200p
大陸の王
通常=100p
ジン=400p
ダンジョンマスター
通常=100p
ジン=400p
ジンの場合称号でまず二倍。更に二重取りで二倍になったポイントを、もう一回もらえるという感じです。
また勇者を倒した際と、転移者を倒した際にもらえるポイントは、別で算出されます。したがって勇者が転移者でも、称号効果で倍になる効果は重複されません。
転移者の天敵と勇者の天敵が、同時に適用されないという感じですね。
なので転移者に対する倒した時のポイントが、80ポイントになるなどはありません。