表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

242/470

236 城の大浴場


 城の大浴場は、とても広い。


 一度に数十人は詰めれば入れそうだ。ここまでくると、まるでプールである。


 また大浴場にはいくつもの柱が建っており、竜の石像の口からは絶え間なくお湯が溢れていた。


「これは凄いな」


 俺は美しい大浴場を見て、思わずそう(つぶや)く。

 

 これは早く入りたくなるが、まずはかけ湯をしよう。


 この大浴場もダンジョン内ということもあり、お湯は時間経過で綺麗になる。


 また湯の中に落ちた抜け毛やゴミなどは、ダンジョンに吸収されるらしい。


 しかしだからといって、このまま入るのは(はばか)られる。


 俺はそう思いながら、大浴場で使う(おけ)やタオルなどを出していく。


「順番に洗ってやるから、まだ入るなよ」

「にゃぁん!」

「きゅぃ!」

「おけまるー」

「えぇ、早く入りたいよ~」

「ギギ」


 そう言って、俺はレフたちを集めた。


 ちなみに当然だが、全員装備を外している。


 順番は即席のくじを作り、公平に決めた。


 そして最初に洗うことになったのは、アンクである。


「あーしが一番!」


 だがここで、ふと手が止まった。


 鳥って、お湯で洗ってもいいのだろうか? ましてや、石鹸を使っても大丈夫か?


 なんか鳥は羽に油分があるから、水で軽く拭く程度が限界だと、どこかで聞いたことがある気がする。


 そう思いアンクに訊いてみると、「ダーリン。あーしのこと詳しすぎ♡」と返ってきた。


 モンスターなので普通の鳥と違い、ある程度は大丈夫のようだが、やはりお湯でしっかり洗われるのはあまり好きでは無いらしい。


 どうやら俺が洗うことになったので、少し無理をしたようだ。


 なのでアンクには(おけ)に飲水の生活魔法で水を溜めると、それを使い手でやさしく撫でる程度にしておく。


「ダーリン、気持ち良い♡」


 これにはアンクも満足したようで、とても喜んでいた。


 そして次に洗うのは、サンである。


「ギギ!」


 サンは骨の体なので、ブラシに石鹸水を馴染ませて軽くこすっていく。


 また背の翼はコウモリの羽のような皮膜であるため、こちらはアンクのように手で直接洗ってやった。


 続いて三番目に洗うのは、アロマである。


「きゅぃ!」


 アロマも石鹸水を手に馴染ませてから、全身を洗ってやった。


 泡立ちがよく、アンクやサンと比べると、アロマはとても洗いやすい。


 また最後は、お湯で一気に流す。


 だがアロマは泡を流してやると全身を振るわせたので、周囲に水飛沫(しぶき)が飛んできた。


 飛んできた飛沫は少し冷たく感じたが、全身が毛に覆われたモンスターであれば仕方のないことなので、気にすることはない。


 そして四番目は、レフである。


「にゃぁん!」


 ようやく自分の番が回ってきたと、鳴き声を上げた。


 しかも少しでも長く洗ってもらうために、縮小を解除している。


 レフの本来の大きさは、大人二人が余裕で乗れるほどに大きい。


 これは流石に面倒なので、サンに手伝ってもらうことにした。


 するとレフは抗議の声を上げるが、嫌なら縮小するように命じる。


 だがレフは、三番目にネームド入りしたサンを何かと気に入っているのだ。


 ホブンは同期という感じなので、サンが初の後輩なのである。


 故にそんなサンに洗ってもらうことを、レフは嫌だと言えなかった。


 そういう訳で、俺はサンと二人がかりでレフを洗ってやる。


 手で洗うのは大変なので、ブラシを用意して撫でるようにこするのだった。


 これで残す最後は、リーフェになる。


 リーフェは他の配下と違い、元々妖精らしい緑色の服を着ていた。


 つまりこの場にいるリーフェは、全裸である。


 体つきは、幼さから脱しつつある少女といった印象だ。


 俺はそう感じるだけで、他に何か思うことはない。


「ごしゅ~。洗って洗って~!」

「ああ、分かったからおとなしくしてくれ」


 俺はそう言うと、タオルを取り出して石鹼水を馴染ませていく。


 だがこれを見て、リーフェは不満を口にした。


「私もごしゅの手で洗ってほしい!」

「まあ、いいだろう」


 リーフェの要望通り、俺は直接手で洗ってやる。


「きゃっ、ごしゅくすぐった~い!」

「少しは我慢してくれ」

「え~! もう、少しだけだよ?」


 そうして、リーフェもバッチリ洗ってやった。


 ちなみにトンボのような羽は、あれでかなり丈夫らしい。


 ちょっとの事では破けず、また仮にクシャクシャになってもすぐ戻るようだ。


 加えてもし破けたとしても、時間が経てば治るらしい。


 これは全てのフェアリーが、そうであるみたいだ。


 これはその種族が元々もっている、スキル外スキルというやつだろう。


 スケルトンに様々な状態異常が効かないのと、同じである。


 なので種族特性には、羽の再生は表記されていない。


 さて、全員洗ってやったし、俺も自分の体を洗おう。


 そう思ったのだが、配下たちが代わりに洗ってくれるらしい。


 だがそこで直感スキルが働き、絶対にやめた方がいい気がした。


 なので何とか説得して、俺は自分で体を洗い始める。


 レフたちからは不満の視線が向けられるが、俺はあえてそれを無視するのであった。


 そして体も洗い終わり、いよいよ湯に浸かる。


 だが当然、大きさ的に入るのが難しい配下もいた。


 なので木の(おけ)にお湯を入れて、簡易的な湯船(ゆぶね)を作る。


 湯船を用意してやるのは、アロマとリーフェ、それとアンクだ。


 しかしアンクはお湯が苦手なので、代わりに水を僅かに張る。


 これを使い、水浴びをすることだろう。

 

 またレフは縮小を解いて、湯に浸かった。


 サンも座りはできないものの、湯に入ることができる。


 そして俺もゆっくりと浸かりながら、一息ついた。


 良い湯だ。こうした豪華な大浴場で入浴するのも、たまには良いだろう。


 それと次回は、男湯の方に行こうと思う。

 

 オスの配下たちも、洗ってやりたい。


 そんな風に思いながら、俺は心を落ち着かせる。


 だがそんな時、俺の直感スキルが警報を鳴らす。


 なんだ? 少し嫌な予感がする。


 もしかして、侵入者か? いや、それなら先に知らせが来るはず。


 じゃあ、この胸騒ぎはいったい……? とにかく、少し早いがもう出よう。


 俺がそう思い、立ち上がって湯から出たときだった。

 

「ジ……ジン君!? な、何で女湯に!?」


 そう言って驚くのは、女王である。


 身には当然、何も(まと)ってはいなかった。


 しかし言い方は悪いが、ぱっと見は髪の生えたスケルトンにしか見えない。


 またその隣には、シャーリーもいる。


 こちらは直接物に触れられない幽霊系故か、変わらずメイド服だった。


 そして二人の視線は、俺の下腹部に向けられる。


「へ!? きゃぁああ!?」

「……ご立派ですね」


 女王は叫び声を上げると、両手で顔を隠す。


 だが指の隙間がスカスカであり、意味をなしていない。


 対してシャーリーといえば右手を口元に当てながら、恍惚(こうこつ)な笑みを浮かべるとそう口にした。


「申し訳ない……」


 俺はそう言うと、ストレージからタオルを出して腰に巻く。


 これは、予想外過ぎる。まさか、この日に限って大浴場に来るとは思わなかった。


 俺は謝罪を口にしながらも、どうして女湯にいるのかを説明し始める。


 その結果二人には許してもらったものの、ある意味大きな貸しを作ってしまった。


「もう! 私はまだ正式に配下になった訳じゃないんだからね! でも、わざとじゃないから許してあげるわ!」

「ふふっ、私は最初から気にしていませんよ。逆にお礼を言いたいくらいです。それと脱いでいなくて、何だかこっちが申し訳ない気持ちです」


 二人の反応は全く違うが、俺は何も言わずその言葉を受け止める。


 今度からもし女湯に入ることがあるようなら、先に言っておこう。


 いや、そもそも普通に女湯に入ること自体が、おかしいんだけどな……。


 まさかレフたちが女湯に入るようにひと悶着(もんちゃく)起こした結果、こうなるとは予想できなかった。


 女王は大浴場をほぼ使わないと聞いていたし、シャーリーはそもそも湯に浸かれない。


 なので、正直大丈夫だと高を(くく)っていた。


 しかし訊けば女王は精神的な疲れを癒すために、少し休憩がてら大浴場に来たらしい。


 シャーリーは、その付き添いだ。


 ちなみに女王だが、今では体にバスタオルを巻いている。


 骨の体だとしても、見られるのは恥ずかしいみたいだ。


 むしろ若い男に体を見られたのは、初めてとのこと。


 そう聞くと、何だか無性に申し訳なく感じる。


 しかし今更どうしようもないので、俺は謝ると早々に女湯から退散した。


 なおレフたちは残していき、代わりに俺は男湯にやってくる。


 そこで俺は、オスの配下たちの体を洗ってやるのだった。


 やはり、男湯でゆっくりするのが正解だな。


 俺はそう思いながら、その後は湯に浸かって精神的な疲れを癒す。


 すると俺の隣にやってきたジョンが、こんなことを訊いてくる。


「それでボス、女湯はどうだったッスか? オイラに詳しく教えてほしいッス!」

「ジョン、お前そういうとこだぞ」

「えっ?」


 なんだかジョンがメスの配下たちに混浴を拒否された理由が、少し分かった気がした。

 


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ