表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/41

第18話 解答②

 私が、長良から事情を聞いたのは、三日前の事だ。


「傷がない?」

「うん。幸一君は何故か〝ある〟と言い切っているけれど、どこにあるのか、正直さっぱりだったよ」


「じゃあ何、あんたは上手く話を合わせていただけって事?」

「うん、そうだよ」


 これが事実なら、〝傷〟は幸一の勘違い……

 そして受けたのは恐らく〝錯覚を起こす能力〟。


「中々、厄介な相手ね……」

「いや、案外楽だよ」


 私の意見とは真逆な答えを、長良は出した。


「だって奴等は、能力者じゃないもの」

「能力者じゃ……ない?」


 その答えに、私は唖然とした。


「そーんなわけないじゃなーい!能力無しでそんな錯覚起こるわけが……!」

「いや、全然可能だよ」


 またしても長良は私の意見を覆す返事をした。


「集団催眠って言ってね、多数で同じ事を言い続ければ、自然と少数派も多数派になるっていう催眠術の一種だ」

「じゃ、じゃあ!幸一はその集団催眠で錯覚を起こしていたってこと?」

「そうなるね」


 ……そんなことが本当にありえるの?

 もしそんなことができたとして、でもそれが真実だという証拠にはならない。

 能力者がいない証拠は、どこにも無いはず……


「奴等の正体、調べたよ。というか、簡単に割り出させた」

「どうだったの、それで!?」


「奴等の正体は、宗教団体だったよ」

「宗教団体……なんか思っていた通りって感じね」


「うん。だけど大事なのはここからだよ。実は、その宗教団体の創設者、私なの」

「はぁ!?」


 予想外の返答であった。

 こんな危ない宗教団体の創設者が、長良だったなんて、思いもしなかったのだ。


「最初は、ただの相談所だった。長く運営していた影響もあり、結構栄えていたの。だけどそれが裏目にも出て、ある組織に見つかったの……」

「ある組織って……?」


「それはシエルちゃんもよく知ってる、革命者レンブラーだよ」

「ここにも革命者レンブラーって……」


 どんだけ出てくるのよ、本当にうざったい連中ね。

 革命者レンブラーへの愚痴は、心の中に留めておく事にする。


「相談所はすぐに革命者レンブラーに乗っ取られ、それと共に私を含めた全職員が、ある男にかけられた能力の影響で精神を崩壊させられた」

「その男は、レンブラーの一人ってわけね」


「うん、それもレンブラーのNo.4に属する強者だ」

「No.4……」


 革命者レンブラーには、序列がある。

 個々の総合的な強さで、順位付けされるのだ。

 そして、その中で上位の優秀者十人は、各支部の長を任される。

 

 そして、海外を渡る大組織であるレンブラーの総員は数万を超える。

 その中で、No.4にまで登り詰めたという存在。

 その実力は、相当なものであるのは確かだ。


「恐らく幸一君が遭遇した連中は、精神を崩壊させられた者達の一部だろう」

「なるほど……ん!?待って、だとしたら長良は何で無事なの?」


 今思えばおかしい。

 No.4から能力を受けたのは長良も同じはず。

 だったら何故、精神を保てているの。


「私の精神は、とうに崩壊している」

「ほ、崩壊してる……って、普通にしか見えないけど…?」


 長良に変な箇所はない。

 言動も、行動も、姿さえも、至って普通の女子といった感じだ。

 初対面の人には変装するなんて、少し変わった趣味もあるけど……


「あ……」


 そういう事……だったの……


「気づいたみたいね。そう、私の崩れた精神を安定させる為には、敢えて別の人間を演じ、複数の精神状態を維持する必要があった。それで私は、初対面の人には別人を演じ続けていたの」

「でもそれは、現状維持にすぎない……」


 複数の精神状態を維持するとはつまり、精神が崩れ、多重人格者になった事を受け入れ、そして自らそれを演じ、偽るという事。

 けどそれは、精神の改善には至らない。

 逆に失敗すれば、更に精神は崩壊し、幸一が襲われた連中のように……


「……確かに、これは時間の問題かもね……だけど」


 長良は前に出た。

 だるそうな体を起こし、力強い声で、こう言った。


「能力者が死ねば、能力による過去の影響は全て消える」


 ……長良の行動理由は全て、この為だった。

 自らの人生を、仲間を、全てを壊した男を───


「───殺すのさ。私の、この手で」


 その声には、力強さと……〝恨み〟が込められていた……


「……ふぅ、まぁ何にせよ、今は幸一君の為に動くべき」

「幸一に、真実を伝えれば終わるんじゃないの?」


「いや、そんな簡単に集団催眠は抜けられない。幸一君を救う為には、シエルちゃんの力が必要よ」

「私の……力……?」


 幸一を助ける為、私達は動く。

 そして、知らなかった。

 この時の出来事が、後にあんな悲劇を……いや、喜劇を起こすだなんて、そんな事、誰も知らない。

 いや、知っているはずがなかった……


 物語は、未だ序章。

 



次回、探偵編ラスト!


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ