表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

66/130

66.向かい合う闇


 冒険者ギルドの二階は物々しい空気に包まれていた。


 一目だけでもその姿を見ようと、闇の世界の住人たちの好奇の視線は挙ってあるテーブルに注がれていたのだ。


『ウェイカーズ』と『ソルジャーボーンズ』という、新しくも禍々しい雰囲気を漂わせる二つのパーティーの談合である。彼らを仲介するのが、これまたその世界で知らぬ者はいないとされるグシアノという男であり、話の内容が外に漏れないよう、自分たちがいる周辺以外に音が届かなくなるスキル――固有能力【口無し】の基本スキル《密談》――を行使していた。


「コホンッ……お互い初めてだと思うが、くれぐれもここでの問題行動は慎んでくれよ。俺の顔が潰れちまう……」


 グシアノは自身のモヒカン頭を軽く撫でながら笑っていたが、その表情には明らかに硬さが見られた。多くの大物パーティーを仲介してきた彼がこれほどまでに緊張した様子を見せるのは異例の事態であり、ならず者で知られる野次馬たちも声は聞こえずとも固唾を呑んで見守っていたのである。


「グシアノさん、それは充分理解してますんで、ご心配なく。……『ウェイカーズ』のみなさん、俺は依頼者のカルバネっていいます。どうも」


「……ど、どうも……」


 カルバネが『ウェイカーズ』の面々に向かって一礼したものの、返す者はオランド以外に誰もおらず、ルベックやラキルは薄笑いを浮かべていて、グレスに至ってはカチュアと唇を重ねている最中だった。


「お、お前ら、カルバネさんに失礼だろ!」


「そうですよ!」


「……無礼者……」


「よせ、アデロ、ピエール、ザッハ」


 一斉に立ち上がったアデロたちだったが、それに対してカルバネは顔色一つ変えず宥めてみせた。


「……で、でも……」


「こんなのありえないですよ……」


「……んだ……」


「いいから、座れ……」


「「「はい……」」」


 渋々といった様子で着席する三人。


「……ふうぅ。ひひっ、いい判断だぁ……」


 グレスがいかにも眠そうに薄目でカルバネたちを見据える。


「俺がその気になりゃ、お前らなんていつでもただの肉塊に変えられるんだからなぁ……」


「……それは頼もしい」


 やはり顔色をまったく変えないカルバネに対して、グレスはさもつまらなそうに片方の口角を吊り上げた。


「さっさと要件を言えぇ……」


「セクトを殺してほしいっていうのが俺たちの願いでして――」


「――クソ雑魚か、お前らぁ……」


「……」


「「「あ……?」」」


 アデロたちが立ち上がり、カルバネが止めなかったことでルベックらグレスの取り巻きも呼応するように席を立ち、周囲に緊張が走る。


「やるならやってもいいぜ、なあラキル」


「うん。僕らは構わないけど?」


「……お、おおっ、俺も、だ……」


「や、やめてくれよ、お前たち。俺の顔を潰す気か……」


 グシアノが焦った様子で二つのパーティーを制するように両手を左右に広げる。


「潰してもいいぜぇ。ひひっ……」


「うっ……」


 グレスに口元が裂けんばかりの邪悪な笑みを向けられ、グシアノの顔が見る見る青くなっていく。


「……雑魚で悪かった。申し訳ない」


「「「カルバネさん!」」」


「お前らは黙っていろおおぉっ!」


「「「……」」」


 カルバネの怒声はグシアノのスキル《密談》により野次馬たちのほうには当然漏れなかったが、周囲にいる者たちを黙らせるのには充分な迫力があった。


「……やつは狂戦士症でして……」


「知ってるぜぇ。固有能力についてもなぁ……。まぁ、オモチャのセクトにはぴったりの能力だなぁ。一つだけ言えるのはぁ、俺の敵じゃねえってことよぉ。ひひっ……」


「ああん、グレス様、素敵……」


「「ちゅうぅ……」」


「……」


 カルバネは、二人が愛し合う姿から目を背けることはなかった。


「……ふうう。まぁ、雑魚は雑魚でも度胸がある分、少しはマシのようだなぁ……。だが、殺すのはダメだ」


「……何故?」


「……生きたオモチャにすると決定したぁ。ある意味これは死ぬより辛いことでなぁ……ひひっ……」


「……わかりました。その代わり、ほかのメンバーは生かしておいてくれませんか。こっちで処理したいので……」


「……それもダメだなぁ。生かすも殺すも、俺次第。女の子はぜーんぶ俺のものぉ。いひっ、ひひひっ……」


 アデロたちの刺すような視線を受けても、グレスの笑い声はしばらく続いた。


「……条件を全て飲みます。ありがとうございました」


「……いい答えだぁ……」


 リーダー同士の話し合いが一応まとまったことで、みんな酒を口にし始めて張り巡らされていた緊張の糸もようやく解れていった。そんな中、余興ということでオランドはルベックからゾンビになるよう命令され、その場にいる全員に派手に叩きのめされた結果、ちょうど通りがかった女性スタッフの足元に首が飛んで悲鳴が響き渡ったのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
こちらの投票もよろしくお願いします。
小説家になろう 勝手にランキング

cont_access.php?citi_cont_id=142299070&s
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ