102.加速する脅威
朝の刻が迫っているのか、大分周囲が明るくなってきたわけだが、その代わりに霧が俺たちの足元を覆い隠すようになった。目が疲れているせいか、仲間や十字架が雲の上に立っているようにも見える。
「……」
油断するとバニルとの思い出が脳裏に浮かんできて目がくらみそうになってしまう。バカか、俺は。今は大ボス――ファーストガーディアン――との戦闘中なんだぞ……。
その上、やつはどんどん速度を上げてきている。こんなところで集中力を欠いてたら、本当にこの墓場が俺たちの死に場所になってしまう。
大体、バニルが死ぬわけないじゃないか。あいつは強いんだ。
……それとも、あいつのことが心配なあまり、俺はボスをみんなに放り投げてスピカを叩き起こすのか。バニルだけのことを考えて、ほかの仲間のことはどうでもいいのか。いや、そんなのできるわけないし、バニルだって望んでないはずだ。
……耐えてくれ、バニル。スピカが起きるまで、必ず生きていてくれ……。
それまで、俺は今できることを精一杯やるから。誰もが目に見えて疲れている中、必死に戦っているんだ。俺はその仲間として期待に応えなきゃいけない。
ただ、現状はまだ何も変わっちゃいない。大ボスの固有能力【反射】の基本スキル《反発》と派生スキル《反動》のせいで長期化を余儀なくされていた。
しかもこっちは、囮役のミルウとルシアが明らかに弱ってきてるっていうのに、ボスは逆に速さを増しているんだ。バニルやスピカがいれば、おそらくカウンターアタックのような高等な技術で《反発》を相殺しながら上手く戦ってくれそうだが、今戦えるのは俺たちしかいないんだから仕方ない。
「――あふっ!?」
まずい。ミルウが足を挫いたらしく、バランスを崩して横転したかと思うと、そこにすかさずボスが飛び込んでいった。
「うぅっ!」
ルシアがミルウを庇って、その結果右肘付近をボスの長剣で抉られた。そのあと俺が《忠節》でひざまずかせたので追撃は免れたが、少し遅かった。やつには、受けるスキルの再使用までの時間を延長する《反動》があるから仕方ないが……。
「……ごめ、ん……」
血まみれの右腕をだらりと下げながら後退するルシア。ただでさえ体力がなくなってるのに血の量が凄い。ミルウも右足を派手に捻ってたし、二人とももう戦えまい……。
「俺が囮役と攻撃役をやる!」
「ひっく……ルシア、セクトお兄ちゃん、ごめんねえ……」
ルシアが離脱したことで責任を感じたのか、ミルウが泣き出した。
「えぐっ……ミルウ……おうち帰りたいよお……《離脱》したい……」
「だ、ダメだ、ミルウ。最後の最後まであきらめるな……!」
ミルウの気持ちはわかるが、彼女の派生スキル《離脱》はそれこそ最終手段だ。『ウェイカーズ』もボスも倒し、全員で無事にダンジョンから帰還する。俺の頭の中にはそれしかなかった。まだ何一つ成し遂げてないのにあきらめられるはずがない。
「――うぐぁっ!」
「セ、セクト……!」
「セクトお兄ちゃん!」
やつの攻撃が肩口に当たってバランスを崩しかけたが、なんとか堪える。
「浅い。大丈夫だ! まだまだやれる!」
……と言いつつ、内心は違っていた。俺はあきらめるなって偉そうに言ったばかりなのに、防戦一方の中で楽になりたいと一瞬思ってしまった。さすがにこれ以上ボスの攻撃を避け続けるのは厳しいか。何もかもあきらめるわけじゃないが、何かを捨てないともう耐えきれそうにないな……。
「――……ルシア、ミルウ。できるだけここから離れてくれ……」
「「……え?」」
「封印のペンダントを外すつもりだ」
「「そんなっ……」」
かなりリスクの高い作戦だ。スピードやパワーが桁外れに上昇し、痛みに滅法強くなる一方、暴れたことの、またそれによる《反発》のダメージは計り知れないだろう。
「……だ、ダメ……死んじゃう……セクト……」
「セクトお兄ちゃんが死んじゃうよお……えーん!」
「……死なない。俺はリーダーに言われたんだ。相棒になってくれって。なのに、こんなところで生きることをあきらめられるわけないだろ。俺は崖から落ちても、狼峠に一人で行っても死ななかった。だから……今度も絶対帰還してみせる……」
いずれにせよ、このままじゃ俺は間違いなく死ぬ。《成否率》なんか使わなくてもわかる。やつの攻撃速度は増すばかりで、自分が対応できなくなりつつあるのもわかるからだ。それなら、無抵抗で死ぬより攻勢に転じたほうがマシじゃないか。攻撃は最大の防御というしな。ボスを倒せば『ウェイカーズ』に対する復讐は持ち越しになるが、かといってできなくなるわけじゃないし、ここで死んでしまったらそれこそ本末転倒だ。
俺はこれから封印のペンダントを外し、狂戦士となる。《成否率》で調べたらそれでも100%死ぬと出るかもしれないが、あえて調べない。たとえそうだとしても、俺はその壁を打ち破ってみせる自信があったからだ。それを使う時点で自信がないってことで、弱気が勝てる確率を下げてしまう可能性もある。
「――行くぞおおおおおおおおっ!」
俺はペンダントを高々と放り投げた。
「……ぉお……」
久々に味わうこの感覚。俺は今自由だ。誰よりも自由なんだ。大ボスのやることなすこと、亀の歩みのように全部見えた。さあ来い。今すぐ肉塊に変えてやる……。




