表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/13

第六話 龍と時の血が交わった時

 18:08


 再びこの暗い空間に戻った俺は、頭がパンク状態だった。


(( 情報が断片的すぎて整理がつかねぇ。ただ、すべてが繋がっているのは

  間違いないんだが・・・ ))


   【 誰を選択しますか? 】


          【 桐蔵 斉隠 】


          【 半部 覆蔵 】


          【 風間 幸士郎 】


          【 佐川 鈴女 】


(( 選択肢が増えていない・・・再び誰かを選べということか。親父の時のこと

  から、鈴女を選択しても同じ時間が流れるだけだろう。表示されている時

  間が18:28、風間の親父さんの時がたしか16時台、斉がバンに乗って

  いたのが・・・そう、18:30は越えていた。時間的にも親父の所か? ))


 親父の名前を凝視した俺は光につつまれていった。



 18:08


「「 そしてこの島は、竜人のご加護で守られていて、一般の人間は近づくことも

  できません 」」


 俺の耳にイルシオの声が聞こえてくる。足元に俺とつながったことで起きる

頭痛に頭を抱える親父と、それを気にせず、イルシオの話に耳を傾けるおふく

ろが見えた。


(( よし!前回の時間軸の続きだ!なんとなく法則がわかってきたぞ! ))


「「 ここに来ることのできるのは、竜人の血を引く血族の者です。さらにこの装

  置は私と同じクロロック家の血脈がないと動かす事はできません 」」


(( おふくろが近づくと装置が反応し、触るとイルシオが話し出した。それは、

  おふくろが、クロロック家の血脈の者ということか? ))


「「 二つの血脈が交わるとき、純血と同様の能力を持つことができます。ただ

  し、一度きりですが。それが、お二人のご子息です 」」


「 それが、史歴書にある『 龍と時の血が交わった時、時空が現れる 』という

 ことだな。それは・・・ 」」


「 あんた、集会始まってる頃よね?ひとまず、私たちの一族のこと使命のこと

 、それで不久良がどう思うかわかんないけど、受け入れてくれれば、竜人の

 継承も伝えなければならないわよね? 」


(( どう思うも何も、おふくろが装置に触った瞬間、それは、イルシオとの出会

  いと、あの時空に飛ばされた瞬間なんだよな。もう始まってるし、どうみて

  も拒否権ないんだが、まぁ、二人が今の俺の状況を予想することするの

  は無理か・・・ ))


「 わかった、風間くんに連絡しよう 」」


 その後親父が風間に連絡するが、しばらくすると大きな音とともに通話が

切れた。装甲車が突っ込んだ時だ。当然それを知る由もない、親父とおふく

ろが、何度も試みるが繋がらない。


「 なにが起きてるんだ! 」


「「 私がこの装置に入り、長きにわたって、たどり着いたものはいません。逃

  げのびた一族はどちらも多くはありませんが、時がその子孫を増やしたこと

  でしょう。それでもたどり着けなかったのは、何者かによる妨害もあるかも

  しれません 」」


「 たしかに史歴書には・・・ 」


 親父が何かを確かめようとした瞬間、おふくろの大声で遮られる。


「 さっきの大きい音と、銃声はなに! 」


「 えっと・・・ 」


 画面の向こうで斉がどう説明しようか悩んでいると。


「 いいわ、それは後で!とにかく、もうすぐうちの人間が着くわ!今、どこ! 」


 おふくろの叫ぶ声と同時に画面は真っ白になり、大きな音と銃声が響き、

また通話が切れてしまった。


「 なんなのよっ!あんた、子供たちが危険だわ、戻るわよ! 」


「 いや、しかし・・・ 」


「 しかしも案山子もない!え~と、イルシオさんだったわね、私たちは何をす

 ればいいの! 」


「「 クロロック家の継承はすでに終わりました。あとは、竜人の継承さえ済め

  ば、いずれまたお会いする時が来ます 」」


「 わかった!あんた行くわよ! 」


「 あ、ああ 」


 まだ何か聞きたげな親父が、おふくろの勢いに押され洞窟の出口へ向かう。


 そして、俺の視界は暗闇に包まれていった。



 18:36


 何故か落ち着いていた。これまでのすべての情報が理解できているわけで

はない、ただ自分の身に起きたこと、血脈に関してがわかったことが大きい、

普通では受け入れきれないであろうことだらけではあったが。


(( 竜人、そしてクロロック家の血脈の話しを聞いたときは、もっと驚くかと思った

  んだが、なんだろう、この落ち着きは、懐かしささえ感じる・・・いやいや今

  はそんな感傷に浸ってる場合じゃないな ))


   【 誰を選択しますか? 】


          【 桐蔵 斉隠 】


          【 半部 覆蔵 】


          【 風間 幸士郎 】


          【 佐川 鈴女 】   【 佐川 龍之助 】


(( 店長の名前が追加されてるな、時間からすると装甲車が突っ込んできて

  俺らが逃げたあとくらいだな、あいかわらず、このタイムリープ自体にどんな

  理由があるかわかんないけど、とにかく進むしかないな ))


 二度三度と繰り返し、選ぶべき選択とその先の状況の予想ができるように

なった俺は、迷わず店長の名前を凝視し、光に包まれた。



 18:36


「 風間くん、奴らの注意をこちらに向かせるから、突っ込むぞ! 」


「 はい! 」


 その声に目を開くと、まさに戦闘員たちが店長と風間に向けて銃弾を浴び

せて来ているところだった。二人の体にあたる銃弾は金属音とともに弾け飛

び『 龍の巣 』の店内に多くの銃痕を刻み込んだ。

 一人二人と戦闘員を薙ぎ払い、出口の方へと進む。店の窓を突き破り表

に飛び出して一気に飛び上がり、ビルの屋上へと飛び乗ると、次から次へとビ

るの屋上を飛び移っていった。


(( 尋常じゃない身体能力。それに銃弾を跳ね返す強靭な皮膚。これを俺

  は能力として引き継ぐのか。おふくろが継承がどうのと言っていたな、なに

  か儀式的なものがあるんだろうか? ))


 どのくらいビルを飛び移っていただろう、追手がないことを確認した二人は、

元の姿にもどりビルの屋上で身をひそめる。店長はおもむろにスマホを取り出

し、電話をかけ始める。電話の相手は【 黄 】だった。


(( これって風間の親父さんが連絡していた人だよな?店長もこの人物を知

  っている?なにもんなんだ? ))


「 佐川です 」


「 おお、どうした 」


 スマホの画面に映し出されたのは、頭が坊主のお爺さんだった。


(( これが黄って人か!?なんだこの雑音は? ))


「 店が何者かに襲われました。私と幸太郎くんは竜人化し、敵を引きつけて

 逃げたのですが、桐蔵くん、それに竜人化できない娘の鈴女、半部くんが

 一緒でして、なんとか手を打てませんか? 」


(( 俺は継承してないないからともかく、鈴女も竜人化できない?銃弾は弾

  いていたぞ? ))


「 予感的中じゃの。先ほど幸士郎から連絡があっての、いやな予感がすると

 いうことじゃったので、もうすでにヘリで近くまできておる。助っ人にちょうどい

 い知人もいたのでのう 」


(( そうか、この雑音はヘリの音だったか!ってかヘリで移動できる爺さんって

  どんな人物なんだ? ))


「 ん?何か先の方で光ったのう。たぶんあれじゃな、まぁ、こっちは任せて、わ

 しの家でゆっくりお茶でも飲んどれ、みんな連れて後で行く 」


 そんな爺さんの声とともに、俺の視界は暗闇に落ちていった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ