表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
カモノオオミカミ物語  作者: 現代人が古代人にツッコんでみた
2/9

古事記の大国主神系譜より

漢文の読み下しの敬語は、該当する字を使用していない限りは加えていません。

(かれ)(この)大國主神(おおくにぬしのかみ)(めとリ)(いまス)胸形奧津宮(むなかたおきつのみやニ)(かみノ)多紀理毘賣命(たきりびめのみことヲ)㊤、(うミキ)(こノ)阿遲(あぢ)()()()()鉏高日子根神(すきたかひこねのかみ)(つぎニ)(いもノ)高比賣命(たかひめのみこと)(またノ)(なノ)下光比賣命(したてるひめのみことヲ)㊀。此之(この)阿遲鉏高日子根神(あぢすきたかひこねのかみ)()(いまニ)(いウ)迦毛大御神かものおおみかみト)(もの)(なり)


意訳

さて、この大国主神は、宗像大社沖津宮にいる多紀理毘売命を娶って、阿遅鉏高日子根神と妹の高比売命(またの名を下光比売命)を儲けた。 この阿遅鉏高日子根神は、今は迦毛大御神と言っている。


ここでは、アヂの家族は、父が大国主神、母が多紀理毘売命、妹が高比売命となっています。

しかし、このような系譜は、近所で各々信仰されていたとか、信仰していた氏族同士が結合(婚姻、侵略、服従など)したとか、何らかの関係はあるかもしれませんが、基本的には赤の他人でしょう。

もっと言えば、『記』執筆時に作り上げた可能性も高いです。


とりあえず、ざっと偽装家族の略歴を書きますと――。


父の大国主神は天孫に国譲りする前の出雲の主で、大穴牟遅神(おおあなむちのかみ)八千矛神(やちほこのかみ)などの異名を多数持っている神様です。

これらは元は別々の神で、「大国主神」という名で集約されたと考えられています。


母の多紀理毘売命は、宗像三姉妹の長女で、天照大神と須佐之男命が(うけい)比べをした時に天照大神が須佐之男命の剣を噛んで吐き出した息から生まれたとされる神様です。


妹の高比売命は、本当の名前は「下光比売命」のほうで、「高比売」は阿遅鉏高日子根神の「高日子」と対応させて兄妹にするために付けられた名前でしょう。


次に本人の名前を分析します。

阿遲鉏高日子根神の「阿遲」の2文字は、原文に註が入っている通り、漢字自体の意味を持たず音を当てはめただけです。

「アヂ」という言葉の意味が分からなかったので漢字を用意できなかったか、意味は分かっているが該当する漢字が思い付かなかったか、思い付いていても一般的な読みではなかったか、等々の理由が考えられます。


「鉏」は、刀や小刀といった刃物を指す場合と、田畑を耕したり治水のために土を固めたりする「鋤」を指す場合と2通りあります。

ここでは、どちらの意味か、はたまた全然違う意味か、判断が付きません。


「高日子」は、上に書いたように、妹の名前と対応している部分ですが、もしかすると、本人の名前自体も、このために付け加えられたのかもしれません。


「根」は、「鈴木さん」の「さん」や「佐藤さま」の「さま」と同じ尊称の接尾辞です。

「阿遅鉏高日子神さま」ではなく「『阿遅鉏高日子さま』という神」になっている訳ですね。


さて、問題は「迦毛大御神」です。

「アヂの今の名前」と堂々と載せていますが、前回書いた通り同時代の書物には見当たらず、『記』でもアヂが後に登場する場面では使われていません。


「迦毛」は、「鴨」「加毛」「可茂」「賀茂」と表記される一族の事だというのが定説です。

様々な表記があるのは、日本に漢字が入ってくる前から存在する氏族だからでしょう。

その「カモ」が付く訳は、「カモ族」が始祖として崇めたとか、「カモ族」の氏神になったとか、要因は様々考えられます。


「大御神」は、これ以外、『記』の中では「天照大御神」「伊邪那岐大御神」「伊勢大御神宮」(伊勢神宮を指す)でしか使われていません。

このうち、「伊邪那岐大御神」は須佐之男命追放中の3ヶ所だけ、「伊勢大御神宮」は倭建命訪問時の1ヶ所だけで、しかも結局、天照大御神が関係するので、実質、天照大御神のための称号と言っていいでしょう。

(ちなみに、『紀』は「大御神」自体が存在せず、「天照大神」と表記されています)

それなのに、アヂにこの称号を使うという事は、「カモ族」周辺が天皇家に匹敵するような勢力を持っていたと想像できます。

ただ、『記』執筆時にも、その過去においても、「カモ族」が権勢を誇っていたという記録は表向きには存在しないのです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ