表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ご令嬢の仮面の下 みたことありまして?  作者: 桜雫
ご令嬢 仮面のはじまり
4/6

ご令嬢とお父様2






「失礼いたします、お父様。お呼びと聞き参りました。」


カーテシーをしながらお父様の返事を待ちます。

気づかれない程度に部屋の中を見回してみるとさすが公爵家当主の政務室と言いましょうか、品を損なわない豪華さですわね。記憶にある時よりお父様の机の上にある紙束の量が増えているように見えますけれど。


毎朝、朝食はご一緒させていただいていますが...



お父様の政務室に呼ばれるなんて何年ぶりかしら。



「ああ、ディアローゼ。長話になるだろう... まあ、座りなさい。」

 

お父様は苦虫を噛み潰したような複雑な表情をしながら私に長椅子に座るよう(うなが)した。珍しいこともあるのだと(わたくし)は姿勢を戻しながら心の中で目を見張った。

あのお父様がわかりやすく表情に出すだなんて... 一体なにがあったのかしら。


「では、失礼しますわ。」

(わたくし)が長椅子に座ると同時にお父様専属の従者(けん)執事のハンスが紅茶をいれ、

目の前のローテーブルにそっと置いた。

さすがお父様(つき)の使用人ですわね..文句の付け所がありませんわ。

それにしても、メイドを呼ばずお父様(つき)の使用人であるハンスが直々に紅茶を入れるなんて...



 他言無用ということかしら?



そこまで大切な話...お父様の政務関係のお話の可能性が高いですわね...


はあ、これは一波乱(ひとはらん)ありそうですわ...










こうして(わたくし)はひっそりと心の中でため息をついた。






お読みくださりありがとうございます!

よろしければ、評価☆とブックマーク登録をしていただけると、

とても励みになります。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ