表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
君と一緒に歩くまで  作者: 双鶴


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

3/13

第2話 微笑みとツンデレ

「それ、まだやってんの? ネトゲ」


昼休み、俺の机に肘をついて覗き込んできたのは、清沢弥生だった。

俺は、スマホの画面を慌てて伏せた。

画面には、昨夜のログインボーナスを確認してるだけだったけど、なんか見られると恥ずかしい。


「……別に。暇つぶしだし」


「ふーん。変わってないね、悠翔って」


そう言って、弥生は笑った。

でも、なんかちょっとだけ、意地悪そうな笑い方だった。

昔はもっと素直だった気がする。今の弥生は、なんていうか……ツンとしてる。

でも、笑顔の奥に、懐かしさみたいなものが見え隠れしてる。


「ていうか、あんた、まだジャージで寝てんの?」


「……見てたの?」


「引っ越す前、毎朝ジャージでゴミ出ししてたじゃん。あれ、近所で有名だったよ」


俺は、顔が熱くなるのを感じた。

弥生は、俺のことをよく覚えてる。

でも、それをからかうみたいに言うのが、なんか悔しい。

だけど、嬉しい。

なんだよそれ。俺、どうしたんだ。


午後の授業中、ふと後ろを振り返ると、弥生がこっちを見ていた。

目が合った瞬間、彼女はすっと視線を逸らした。

でも、口元が少しだけ笑っていた。


俺は、ノートに落書きしてたペンを止めた。

心臓が、少しだけ跳ねた。


放課後、帰り道。

港の方から、また声をかけられた。


「弥生ちゃん、悠翔と同じクラスなんだってな。よかったなぁ」


商店のおばちゃんが、買い物袋を手に笑って言う。

俺は、また「まあ……」とだけ返した。

弥生は、隣で「別に、よくはないけど」と言った。

でも、その声は、ちょっとだけ照れてるように聞こえた。


俺は、歩きながら思った。

弥生は、変わった。

でも、変わってない部分もある。

そして、俺の中で、彼女は“幼馴染”じゃなくなってきてる。


ツンとしてて、でも笑ってて。

からかってくるのに、優しくて。

俺は、彼女のことを、もっと知りたくなっていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ