10/10
早めのなぜなに期
名前は適当です
お母様によると家から市場まで3分ほどらしい。
手を繋ぎテコテコ歩く。両側が一面畑であれは
トマト、あれはナスだろう。奥にあるあれはなんだ!?黄色と赤のグラデーションの植物は初めて見たよ。
「あれなぁに?」
「あれはね?バナナっていう果物。甘くて美味しいよ」
えー?まぁ色意外に変な所は見つからないし、異世界では当たり前?
「あらまぁ、イリアちゃんこんにちは。」
「こんにちはマヤおばちゃん。今日も〜〜」
……暑い。井戸端会議が長すぎる。なぜ主婦は立ち話が好きなのか。なぜこの暑い中おしゃべり使用うと思えるのか。
ベシベシ
「あっ、ごめんね。 すみません今日は買い物があるので……」
「そう?じゃあまた今度ね。」
ふぅ……。なんとか助かった。
一歳児にに立ち話はつらいな………。
台詞増やしたほうが良いかな?