第三話
三話目です
宜しくお願いします
魔力が空になった次の日
窓から朝日が差し込んできて目が覚めた
朝ごはんをたべた。
「よぉーし、まずは瞑想だっ!!」
瞑想すること一時間
いつの間にか魔力感知スキルがLv.3になっていた。
「あれ、Lv.2は?」
そんなことをおもいなが昨日できなかった魔力をぐるぐるさせることにした
頑張ること二時間
ついに動かせるようになった
ステータスを見るとやっぱり魔力操作っていうスキルを取得していた。
スキルレベルをあげようと気合を入れなおしたとき、
「ガチャ」
メイドのアルマが入ってきた
「カイン様お昼のお食事をお持ちしました」
どうやらご飯の時間らしい
集中しすぎて時間がわからなかったなー
「ありがとう、アルマ」
「いえいえ、メイドの仕事をしただけです。
今日のメインは料理長のディルが作りました
ホロホロ鳥の丸焼きです。
料理長からは
「お口にあうとうれしいです」
とのことでした
では、失礼します」
ガチャ
「よっしゃー ホロホロ鳥だー!!」
これ好きなんだよね
美味しいもん
もぐもぐもぐ
もぐもぐもぐ
ごっくん
「ご馳走様でした」
「さげるか」
お皿をもって厨房行く
「料理長さーん」
「なんですか?」
「うえっカイン様!」
「うん、カインだよ」
「失礼しましたカイン様」
「固いなー、もっとフランクに話してっていったのに」
「めっそうございません
それより何をしにきたんですか?」
「何かしに来なきゃしかだめなの?」
「いえ、そういうわけではないのですか。。。。」
「今のは嘘でー
それより
ご馳走様でした、美味しかったです」
「えっカイン様自らもってきてくださったんですか?ありがとうございます
ホロホロ鳥おいしかったですか
良かったです」
「でも、次は下げる時アルマとかに言ってくださいね、危ないですから」
「うん、次からそうする
でも、ホロホロ鳥とか、スープとかすごく美味しくて、感謝を直接伝えたかったから」
「そうだったんですね
ありがとうございます。
ちなみにスープは新人ウィルが作りました。
一人前に作れるようになったかなってなったのでつくらせたんですが、よかったです
私のホロホロ鳥もカイン様に褒められて、嬉しいです
次も頑張りますね」
「えっスープってウィルさんがつくったの!
ウィルさんに「美味しかったです」って伝えといてください」
「わかりました」
「うん、後次も期待するね
じゃバイバーイ」
カインは自分の部屋に帰る
その時厨房ではカインの話していた
____________________________
「おいウィル、カイン様にお前のスープほめられたぞ
「美味しかったです」って
良かったな!」
「ほんとですか!うれしいです」
「でもなんでカイン様僕のこと知ってるんですかね?」
「たしかに
なんでしってるんだ?
てか、本当に二歳児か?
あんな流暢に喋れて、ウィルのこと知ってるし
この屋敷の人全部おぼえているのか?」
「「天才」」
_______________________
とこんな話をされていたのだ
読んで頂きありがとうございます