表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

352/403

徒然なるままに~リューンの場合~

「探したよ、リューン」

「ん?

 ……ああ、ユナか」

「こんな何もないところで……

 何を見ていたの?」

「ふむ。星をな……」

「星?」

「ああ。吾等一角馬の一族が、夜空を神格化し信仰してるという話はしたことがあったか?」

「うん。前に少しだけ」

「そうか。

 一角馬はな、身体が力尽き大地に横たえた後、その魂は夜空に召し上げられ万物を見守ると伝えられていてな。

 特に生前目覚ましい生き方を為した者は、魂が星々となり輝きをあげるらしい」

「へえ……ロマンティックなお話だね」

「まあ旧い言い伝えだからな。

 どこまで本当の事なのやら」

「ん~……でも、

 私は嫌いじゃないよ、そういう話」

「……これは意外。

 ユナは結構浪漫が分かるのだな。

 徹底したリアリストだと思っていたが」

「何それ。ひど~い」

「いや、すまんすまん」

「フフ……

 それに前にも同じ話をしたしね」

「ん?」

「わざと、とでしょ?

 少しでもリラックスをする為に」

「分かるか?」

「うん。だってリューンもいつになく緊張してるし」

「そうだな。

 ユナには隠し通せないか」

「明日の事?」

「それもある。

 ユナ達に受けた恩義を返す為、然るべき力を磨いてきた。

 だがその吾をしても明日の戦いは身が震える。

 バレディヤと名乗った6魔将。

 更にはヴィジョンだけとはいえあの魔神皇という存在の威容。

 並大抵の相手で無い事は容易に想像出来るからな。

 元来一角馬は臆病な性質なのだ。

 昔から誤った迷信による乱獲の対象になったりしたからな」

「うん」

「それでは吾は戦おうと思う。

 ユナ達に受けた恩義だけではない。

 吾はこの大陸に住まう一個の生命体として、奴等に立ち向かわなくてはならないと直感した。

 こう見えても結構当たるのだぞ」

「リューンの直感に疑いはないよ。

 いつも助けられたし」

「幼き頃からユナはそそっかしいかったからな。

 何度死に掛けた事やら」

「それは指摘しちゃ駄目だってば。

 でもいつもありがとね」

「それに他の者に対する態度と随分違うようだ」

「だって……

 何だかリューンって、いつも自然体っていうか……

 幻獣だからかな?

 揺るぎ無く泰然としてて……

 一緒にいると心底落ち着くな~って。

 だからか知らないけど、リューンといると本来の私になれるし」

「それは光栄だな」

「ホントだよ?

 この四年間腐らずにやってこれたのはリューンが傍にいてくれたからだと思う。

 本当にありがとう」

「礼には及ばない。

 汝らには義理があるしな」

「もう。いつもそれ?」

「いや、それだけでもないが」

「え?

 ちょっ、ちょっとリューン!?

 手、手がね!

 その、当たってるし」

「……嫌か?」

「そ、そうじゃなくて!

 えっと、その……」

「そうか。

 ……ユナの心には……

 もういるのだな、あいつが」

「え!?」

「まだ自覚はしていない、か。

 しかしどうやら間違いはないようだ」

「な、何の話?」

「隠さずとも良い。

 吾で無い事は残念だがそれもまた世の摂理。

 ユナの想いは当然の事だ」

「わ、私は別にそんな……」

「思えばこうなる事が分かっていたからこそ、

 吾はあいつを警戒し嫌っていたのかもしれん。

 大事な聖域にすっと滑り込むあいつの在り方が怖く……

 それ故に許せなかったのか」

「リューン……」

「ふっ。何をしょげた顔をしている。

 別に汝が誰を想おうと、吾とユナの絆が無くなる訳ではあるまい?」

「うん」

「なればこそ明日は共に戦おう。

 皆の未来を勝ち取る為に。

 何より汝の母をこの手に取り戻す為に」

「はい」

「では吾もそろそろ休むとしよう。

 ユナも夜更かしは程々にな」

「そうだね」

「あと」

「え?」

「その想い、カタチにしなくともを伝えておくがいい。

 どのような結果が待ち受けようが、決して後悔だけはしないようにする為に」

「リューン……」

「な~に、先達の言う事は聞いておくべきだぞ?」

「ありがとう、リューン」

「もう吾の保護下から旅立つのだ、ユナ。

 汝と共に過ごした数年はここ数十年に勝る充実した日々だったぞ」

「私もだよ。

 じゃあさよなら、リューン。

 私、行くね」

「ああ。

 汝の歩む路があらん限りの幸運で祝福される事を祈る」


 踵を返しある人物の者とへと走るユナ。

 荒ぶる胸の内を強引に宥め、微笑み見送るリューン。

 これが長き別れの前に交わした最後の会話となる事を、

 この時二人は知る由もなかったのであった。


 







評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ