表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/5

はじめに

 事の始まりは、ワイドショーをみていた時のこと。コメンテーターさんが神妙な顔で

「これから温暖化の影響で大災害が増えていくことが予想されています」と神妙な顔をして言っていた。それいいんです。もっともらしいこと言うのがコメンテーターさんのお仕事なんですから。

 この一言で私の空想が始まりました。もしかしたら人類は将来、超巨大ドームみたいなところで大災害や台風の影響を受けないで暮らすようになるんじゃないか、と。

 この考えが浮かんだ時に、全く別の空想も起こりました。「風の谷のナウシカの旧文明は、超巨大ドームで生き残ることを考えなかったのか?」

 大気洗浄や土壌改良のために超巨大生物を遺伝子操作で作ってしまうほどの文明です。人間にも遺伝子動作を施し汚染された環境でもある程度生活出来るようにしたのです。じゃぁ、その時代の特権階級は自分たちだけドーム内で高みの見物をするよなことを考えなかったのか。


 もし近い将来何らかの原因、環境悪化とか地球気温上昇とかパンテミックとか放射能汚染とかで、超巨大ドームで自給自足の生活する事が出来るのか考えてみたいと思いました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ