表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ようこそ!迷宮闘技場へ!  作者: へたすん
107/118

お茶を求めて

「和菓子を作ろう」

そのために優希はとても欲しいものがあった

「お茶ですね!」

権兵衛さんに教えられた茶葉を作っているという町に少し分けてもらいに行くのだ

「久しぶりにのんびりと、護衛でもしながら行く?」

久しぶりの定位置についたぽちが

「わんっ」

と声を上げた

「では、あとを頼みます」

スタッフに見送られながらの出発である。

お店をまるっと任せるとはいえ、何かあれば瞬間戻れるのであまり心配はしていないわけであるが…

「まずはギルドだね!」

久しぶりの旅で心が踊るのは仕方の無いことだと思う


「セイファス行きのものは昼に出発するものがありますね」

ギルドの掲示板でいくつかの依頼を見ながらリリーが教えてくれる。

それなりに読めるようになってきているとはいえ、まだ優希が読めない文字は多い。

「翻訳魔法を作れば楽なんだけどね」

どこか負けた気がしてしまうのが嫌で地道に覚えているのだ

「東の国ってセイファスって言うんだ?」

言葉以外にも知らない事は多い

「宗教国家と言いますか、かつて勇者を産んだという自負により大きくなった国です」

「って事は勇者崇拝的な?」

「今は次の勇者がどうなるかで盛り上がっているようですね」

「もし国内で生まれようものなら凄いことになりそうだね、それ」

「勇者誕生の予言が出てから、出産率が上がったようですし勢いを増してくるのは間違いないです」

「若干嫌な気配を感じるよ」

「穏やかだった事はないですからね…また何か起こるとは思います」

「せめて、大事では無い方がいいな…」

そんなぼやきは当たり前のように外れるのであった


「道中宜しくお願いします!」

たぷたぷと体の肉を揺らしながら喋るのは今回の依頼者である商人なのだが、どう考えても長く走れなさそうな体型をしている

「宜しくお願いします」

馬車1台に商人と付き人二人、そこに優希達が護衛として加わるわけなのだが…

「どうやらハズレみたいですね」

優希にだけ届く小さな声でリリーが囁く

「ハズレとは?」

これまた小さな声で尋ねる

「そのうちわかります」

教えてはくれないんですね?

「どうかされましたか?」

商人はずずいと顔を寄せてくる

「いえいえ。夜をどうするかの相談をしていただけですからおきになさらず」

「ほっほ。そうでしたか。これらにも火守りをさせますので使ってやってくださいな」

フードを深くかぶっていて顔がわかりにくかったのだがどうやら女性らしい

「長く話しているとひがくれてしまいますからな、そろそろ出発しましょう。ほら、さっさと支度せんか!」

商人は振り返りながら二人の従者を突き飛ばすように肩を押した

「…なんとなくわかる気がする」

人をぞんざいに扱う人間に、ろくなやつはいないからね

「おそらく、その予想よりも悪い結果となりそうです」

ただ送り届けるだけでは終わらないのが優希の旅ということである

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ