表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
たぬきの嫁入り  作者: 藍色 紺
第3章 近づいて離れて
26/44

26話 ぽこと岩鳴り山④

 ひぃふぅみぃ

 やはり二十四匹だ。

 

 全員が頭に三角帽子を被り、左手にカンテラ、右手には小型斧を持っている。

 人間の膝くらいまでの背丈。

 悪だくみが染み付いたような中年男の顔がこうも揃っていると、気味が悪い。


「ノームか」


 雪ヶ岳連峰で大量のノームに囲まれると、本物の脅威を知らなかった己を思い出してしまう。


「ひぃぃ! ノームの一突きだけは勘弁じゃ!」


 学者が、ぽこにしがみついて、さらにしゃがみ込んだ。腰を抜かしたらしい。


助かった。

依頼主である学者の身の安全は最優先で、不測の事態のときには、素人の動きが一番読み難い。

あのまま走って下山しかねない様子だった。山に不慣れなヤツが闇夜の中、走って下山するなどありえない。そんなことすりゃ、遭難するか、崖から落ちるか、どちらにせよ無事ではすまない。



 剣を構えてノームの群れと対峙し、背後にはぽこと学者、その後ろには川だ。

 数に気おされて後退するわけにはいかない。


 押されるより、押せだ。


 気合の喝を入れて、大きく横に剣を薙ぎ払えば、ノームの群れが五歩ほど下がった。

 己の間合いは広くなり、相手の隊列は崩れた。


 要は、あの小型斧で攻撃されなきゃいい。

 うん? 小型斧?

 皆お揃いの武器を見て、得心する。


「おかしいな。本物のノームには尻尾が生えているはずだが」


 首を傾げれば、背後のぽこが「あ!」と声を出す。気が付いたらしい。

 本物のノームには尻尾なぞない。ただの揺さぶりだ。

 ノームは、俺の顔を見ている。


「ノームってのは、鉱脈を教えてくれたりする気のいいヤツらだが、気難しくてね」


 まだノームの群れはぴくりとも動かない。

 剣先をぶらさず正面に構えたままで、全ノームにじっくり視線をあわせていく。


「獣脂や食べ物で労わって欲しいくせに、ノームってうっかり口にするだけで、人間にバレたのに気付いて、坑道を崩しちまったり、鉱山を枯らしちまったり、ろくでもない仕返しをする」


 そもそもノームは通常(・・)なら、こんな大きな群れは成さない。

 二、三匹いれば多い方で、山の穴の中にいる。


「そんな繊細なヤツらが、間違った見た目で化けられていると知ったら、どんな仕返しをするやら」


 ここで、大きく息を飲み、油断なく視線は外さないまま、首を振って見せる。


「考えたくもないな」


 沈黙という静寂が俺たちと、ノームの群れの間に訪れる。

 暗闇の中、ノームのカンテラでここらだけが異様に明るく、山の中で目立つ。


「どっ、どんな仕返し?」


 一匹が喋った。

 ほら見ろ。たぬきだ。ぽことジョアンを観察して分かったのだが、彼らたぬきは、激しい動揺によって化け術を維持できなくなる。

 ジョアンは、俺が最も嫌がる魔獣も調べたらしい。

 俺を陥れるために、勉強熱心なたぬきだ。

 だが、俺が最も出くわしたくない魔獣はノームではない。


「そうさね。怒らせたノームは、地の果てでも追いかけて来ると言われている」


「地の果てでも?」


「そうだ。逃げに逃げたって、相手は魔獣だ。いつかは追いつかれる」


 偽ノームたちの喉が鳴った。


「追いつかれたら?」


「追いつかれた瞬間、背後からズブリと一刺しさ」


 鋭利な剣先をわざと光らせた後、背後から突くようにして見せる。


 小爆発が起きて、一匹のたぬきが転がった。

 ジョアンの差し金だろう。

 ここは、もう一押し。


「ゆえに、恐怖で死ぬことを『ノームの一刺し』と形容される。さっき学者さんが言ってたのはこれだな」


 次々に小爆発と共にたぬきの尻尾が生える。


「あんたたち! 血威無恨暗(チームジョアン)でしょ!」


「そういえば、若手の頭だったか」


 転がり、恐怖に肩で息をする偽ノームの真ん中に、ジョアンが現れた。


「どうしてバレた?」


「簡単なことだ。本当のノームの武器は揃っていない」


 さっきのノームの群れは、全部が小型斧だった。

 お手本を真似して化けたから、あんな風になったのだろうと予想できた。


「くそぉ! 人に化かされるなんて、こんな屈辱あってたまるか! 皆の者、やっちまえ!」


 尻尾丸出しの偽ノームが、仕方ない雰囲気を出しながら、俺に向かって小型斧を突きつける。


 身構えた瞬間、後列で激しい爆発が起きた。

 煙と共にたぬきが宙を舞う。

 煙の中から、激しい鼻息が聞こえる。


 想像せぬ位置での突然の出来事に、その場にいる人間もたぬきも全員が驚愕する。

 生臭い匂いが鼻腔をかすめた。。


「ぽこ! 気をつけろ!」


 嫌な予感に、剣から、鉈に持ち替えた。


 お出ましだぞ。


 消えゆく煙の中から、現れたのは、俺より大きいグリズリーだった。

 熊の中では、最も狂暴だとされている。


 グリズリーが、腹に響く声で叫び、興奮を吐き出した。


 偽ノームたちの化け術が次々と解けて、たぬきたちは蜘蛛の子を散らすように逃げた。


 血走った目で、俺を見て、それから、最も近いジョアンを、最後に背後のぽこに視線が釘付けになった。


 まずい。こいつは、雌の味を知ってやがる。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
お読みいただきありがとうございます

おいしい食べ物を通して、人と人の反応が生まれる瞬間――
そんな場面を書くのが好きです。
あなたの楽しみになるよう、更新していきます!


jq7qlwr6lv5uhtie2rbp8uho30kr_zjl_2bc_1jk_5lz4.jpg
『たぬきの嫁入り2』へ



〇 更新情報はX(旧Twitter)にて

▶https://x.com/aiiro_kon_



〇 ご感想・一言メッセージをどうぞ

→ マシュマロ(匿名)
https://marshmallow-qa.com/ck8tstp673ef0e6



〇 新しい話の更新をお届け

こちら ↓ で、『お気に入りユーザ登録』お願いします。
(非公開設定でも大丈夫です)
▶▷▶ 藍色 紺のマイページ ◀◁◀




いいねや反応を伝えてもらえると、
新しい物語の活力になります☺️


本日もお読みいただき、ありがとうございました。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ