表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/25

プロローグ③ 一人の少女そして決意

プロローグは本話で終了です。次回から本編に入ります!

私の名前は、ミルダ・カームハイツ。16歳

私のお母さん、マリア・カームハイツは、モルド王国の筆頭宮廷魔術師で、貴族ではないけど家名を名乗るのが許されている。

私の夢は、そんなお母さんを超える大魔術師になること。そのために私は毎日、魔法の鍛錬を行っている。

でも・・・。どうしてもお母さんのようにうまく魔法を扱えない。


12歳の時、私は魔力判定を受けた。結果は、お母さんと同じ、[火][水][光]だった。「珍しい。」「親子そろってすごい。」と、たくさんの人に褒められた。でも魔力量は、お母さんには全然届かなかった。


だから私は、魔力制御を毎日練習している。量が駄目なら、質でお母さんを超えようと思った。でも、それでもお母さんには届かない。



「ミルダ!ご飯できたよ。」


「はーい!」



悩んでも仕方ないや。今はとにかく頑張るしかない。



「「「いただきまーす!」」」


「どうだ、魔力の練習の方は?」


「順調だよ。父さん」



私の父さん、ダガン・カームハイツはS級冒険者で、お母さんとは王国との合同調査の時に知り合ったらしい。魔法はほとんどできないのだけど、剣の腕前は冒険者内でもトップに君臨するらしく、時々剣の指南役として王国に呼ばれたりしている。



「そうだミルダ。モースト魔法学院の受験枠、取れたわよ。」


「え?うそっ。とれたの!?」


「一般枠だけど、ちょうど一枠空いたのよ。ギリギリだったけど取れたわ。」


「ありがとう!!お母さん!」



モースト魔法学院とは、16歳から入れる王立の学院で、一般人から貴族、王族、他国の人まで様々な人たちが入ってくる、世界に存在する魔法学院の中で最も優れた場所。毎年たくさんの応募があるため、10年前から受験枠は350人の定員の5倍までと決められている。


いつも応募を初めてすぐに終了することで、「応募って実はないんじゃないの?」と巷でうわさされている。

でも、まさか受験枠だけど取れると思わなかった!これで魔法をさらに鍛えられる!



「よかったじゃないか。ミルダ。」


「うん!まさか取れると思ってもみなかった。」


「せっかく受験枠をとれたんだ。無理しない程度にがんばりなさい。」


「はい!」



そう言うとお父さんは立ち上がり、



「それじゃあ行ってくる」


「あら?今日もお仕事?」


「あぁ。今日はA級の昇格試験があってな。試験官役として呼ばれたんだよ。」


「そういえば今日だったわね。行ってらっしゃい。」


「行ってくる。これが終わったらしばらくすることもないから、また3人でどこかに行こう。」


「いいわね。考えとくわ。」


「それじゃあ、行ってくる」


「「行ってらっしゃい。」」



私もご飯を少し早く食べた後、



「私も行ってくる。」


「今日も魔法の練習?」


「うん。毎日欠かさずやらなくちゃ。それに、魔法学院の受験の練習もしないといけないし。」


「無理しないでね。座学は、夜お母さんが教えるから。」


「ありがとうお母さん。それじゃあ行ってきます。」



夢のために、私は頑張り続ける。


この小説を読んでくださり、ありがとうございます!

よろしければ、評価、ブクマの方お願いします<m(__)m>

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ