長編小説の始まりは、主人公の日常(目線)から進めるべきだと思う
毎度の事ながら、個人の意見です。はい。
それでは、どうぞ。
Twitterとかでたまに見かける事なんですけど――
『物語の始まりは、バトルから始めた方がいい』
と。
バトっている場面から入った方が読まれやすい、って話。
この事に異論て、程じゃ無いんですけど。
タイトルのように、主人公の日常・目線から入った方が実は良いんじゃないか、というお話。
―――で、始まりはその方が良い理由。
物語が、スッと自然に入りやすいから。
主人公と、同じ目線に立てやすいしですし。
まぁ、初っぱなから何者かに追われている……って場面ならまだしもですよ。
極々普通のお話だったら、普段の日常から物語は始まる訳ですから。
Web小説以外にも、普通の小説も読む機会はありまして。
それも大体は、主人公の目線から始まる訳ですよ。
独自性とか、読まれてなんぼ、なところがあるWeb小説……とは思いますけど。
長編の始まり・入り方について、皆様はどう思いますでしょうか。
読んで頂き、ありがとうございました。