表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
事実も小説も奇なり  作者: Guru
偽りの世界で
5/38

第5話 “ストーリー”

 野球部の中に、タバコを吸っている者がいる。

 野球部といって真っ先に俺の頭に思い浮かんだのは、二年一組の“高崎”という男子生徒だ。

 二年生ながらチームのエースピッチャーで、将来有望ともまでいわれる逸材らしい。

 実力は確かなのだが……生活態度は正直あまりよろしくない。

 夏休み明けには髪を金髪に染めてきたり、耳にピアスの穴を開けたりと、いわゆるヤンチャ坊主だ。


 同じ人物が上原の頭にも浮かんでいたのか、上原は相澤先生を危惧していた。


「相澤先生担任の一組には、高崎がいますね。見た目で疑うのはよくないですが……」


「えぇ、それに“黒瀬君”もいますし、うちのクラスには他にも何人か野球部がいます。上原先生のクラスにもいるでしょう?」


「えぇ、いますね。うちのクラスにも」


 野球部は人数も多く、各クラスそれぞれに何名かいる。

 そもそも俺達三人は、三人共が二年生の担任を任されており、一組が相澤先生、三組を俺、四組を上原が担当しているのだ。

 きっと今回の話も、同じ二学年の担任ということで、俺達に白羽の矢が立ったのだろう。


「作田先生の三組にもいましたよね、野球部は」


「はい、うちにもいます。ただ、相澤先生。別に二年の誰かと決まったわけではないんですよね? 三年、一年にも生徒はいるわけですし」


「えぇ、もちろんそうなのですが、この間、高崎君ら野球部の子達が私の前を通った時、どこかタバコの臭いがした気がして……その時は気のせいかと思っていたのですが、噂を耳にしたら、そうとしか思えなくなってしまって」


 タバコを吸わない俺からしたら、相澤先生の言いたいことが何となく分かった。


 結構タバコの臭いって服に残るし、鼻につくんだよな。タバコが苦手な人なら、尚更敏感になる。


「その噂と合わせて、高崎ら一組の子達の可能性が高いわけですね」


「はい、担任としても見過ごせないですし、野球部の部活動停止になったら他の子が可哀想ですし、何より一番は体に悪いですし!」


 相澤先生は両手に握りこぶしを作りながら、俺達に懸命に訴えかけている。


「確かに、このことが公になれば、野球部の活動に支障が出るかもしれない……それで、校長にバレないようこっそりとってわけですか」


「はい、そうなんです。あまり職員室で堂々とお二人にお願いするのも目立ちますから、そのために、こっそりと個別に声をかけました」


 そういう理由だったのか。おかげで一名、見事に騙されたぜ。


 事態を把握したところで、相澤先生のお願いなら断るわけないのだが……果たして、どう探りを入れればいいのだろうか。


 その件に関し、どうやら上原も同様のことを思っていたようだ。


「それで先生、どう協力すればいいですかね? 俺達教師がいる前で、堂々とタバコを吸うわけがないでしょうしね」


「えぇ、そこについては考えがあるんです。今度の日曜日に野球部の練習試合があるみたいなのですが、実は私、高崎君から応援に来るよう誘われてまして」


「ん? 野球部の顧問でもない相澤先生が、一体なぜ?」


「う~ん……それが今回ばかりでなく、以前からずっと見に来ないかって誘われてたんですよ」


 はは~ん。分かったぞ。高崎は相澤先生のことが好きなんだな! 自分のカッコいいところを見せたいんだ!

 いるよね、先生に本気で惚れちゃうやつ。でも、その気持ち分かるよ、高崎君。

 自分も中学の時に、担任が相澤先生だとしたら、もうどうかしちゃいそうだ。


「それは好都合かもしれませんね、相澤先生! 学校外となれば、生徒達の気が緩むことでしょう。汗をかいた後のタバコなんて、特においしいでしょうに!」


「あれっ? 上原先生って、タバコ吸うんでしたっけ?」


「いやいや、俺のことなんてどうでもいいんですよ! はっはっは!」


 妙に怪しい笑いをみせた後、上原は俺の左肩を掴み、くるりと体ごと回転させて相澤先生に背を向けた。

 そして、相澤先生に聞こえぬよう、俺に耳打ちする。


「なぁ、作田。おまえ日曜空いてるか? これはやるしかねぇよな! 愛しの相澤先生とお近づきになれる絶好のチャンスだ!」


「分かってる。俺もそのつもりだ。上原も協力頼むよ!」


 ちょうどテニス部も日曜は休みだったしな。ゆっくり家で休もうかと思っていたが、相澤先生に会えるなら話は別だ。

 

 俺と上原は肩を組んだままその場で振り返り、笑顔で答える。


「「相澤先生、ぜひ協力させてください!!」」


「いいんですか! ありがとうございます!」


 相澤先生は申し訳なさそうに、何度も何度もお辞儀をしていた。

 むしろ、誘ってくれた俺の方が嬉しいくらいなのに。相澤先生は本当に律儀な人だ。


 こうして俺達は、今度の日曜に野球部の練習試合の応援に行くことになった。



・・・



 土曜の夜。まるで遠足の前夜のように俺は興奮していた。

 明日の試合開始は午後ニ時だ。学校がある日は朝早く起きているため、少しはゆっくりできそうだ。

 それでも、明日は相澤先生にも会えるし、万全のコンディションを整えたい。

 夜更かしなどせずに、早めの就寝をしようと考えていた。


 そして、いざ俺が布団に入り、目を瞑って眠りにつこうとした頃。

 数日前に起きた、”あの感覚が”……俺の体を突然襲った。


「ん? これって……」


 俺は思わず布団から起き上がり、両手で頭を抱えた。


「まただ……またイメージが頭に入ってくる!!」


 どんどん俺の頭の中に、イメージが入り込んでくる。

 前回は、突如として“タバコ”と“野球”といった何ら関係もない二つが、俺の脳内を支配していた。

 その際、そのイメージは漠然と頭に浮かんだだけに過ぎなかったが……今回は、それ以上に“強いイメージ”が入り込んできている。


「もしかして、このイメージって……」


 より一層、集中するために、俺は再び目を瞑った。

 すると、まるでドラマのワンシーンを見ているかのように、はっきりと映像として、頭の中で物語が描かれていく。


 見えてきたものは、川沿いの土手にある野球場。

 そこにいるのは相澤先生や、上原、野球部の高崎ら生徒数名。


「──明日の練習試合の映像か!!」



 またもや記憶が甦った!?

 タバコと野球のイメージが降りてきた際、次の日に本当にその話が俺の周りで起こった。

 だとすると、さっき見ていた映像も、明日に起こるストーリーと考えて間違いないはず。


 俺は……自身の書いた小説のストーリーを思い出すことさえできれば──未来を読むことが出来る!!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ