表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
シケモク日記  作者: uni
392/430

ヤツ、再びっ!!



とうにカナダに行ったんかと思った、、というか、カナダに行ってくれ、って思ってたw


が、、ビザ、


だよねぇ?今、カナダも移民で大変なことにしちゃってるんで、そのツケでたいへーんw


モブが無責任にキチ党、キチ議員ばかり選んだツケだわな。



まぁ、んで、来たわけよ。


あー、まだいたのかぁ・・・orz、、 みたいなワシw



うざいのよ、忠告とか話してるときはちゃんと聞くけど(散々しつけたw)、その後言い訳がすげーし、、全部英語だし、時たま単語がわからんし(自分が知らない単語なのか、間違ってるのかわからんw)、、



しかも、だ



なんだかんだやつはタイに来てから1年経ってる。


なのに、


タイ語話せないんだよおおおおおお!!!



例外除いて、タイ滞在外人は遅くても半年で日常会話くらいできてる。


ちょっとした雑談くらいできるようになってるんだよ。


(例外;駐在で連れてこられた家族でタイを見下してる者たち、同様に自分の意思ではなく仕方なく来てると思ってる者たちで見下してる者たち、旅行者でもタイを見下してる者たち)



前も何度も忠告したんだがなぁ


「言語ってのはコミュニケーションとるもの。相手の母国語が一番良い。自分の国に外人が来て、例えば俺んとこだと、日本語を必死に話そうとしてる外人がいたら好感持つだろ?。更に、言語習得は、いろいろな言語を習得していけば行くほど、次が楽になっていく。タイ語は英語並みに楽なんだから、1−2ヶ月で話せるようになるはずだぞ」


って。



ちなみに自分は、日本語(母語)、英語(使ってないので忘れ去ったw、再起動に英語圏1−2ヶ月滞在必要か?w。スワヒリ(買い物程度だったが、同左)。ロシア(ほんの少しかじった程度)。西語(かじったが、忘れてるわ、程度w、南米に行きたかったから。今はもう機会無いんで興味ないかな。でも今のスペインは少し好きだけど♪)。



で、


カナダ、次の選挙で勝つだろう次期政権は、移民に厳しくて米同様な感じになるんじゃないか?「アメリカと一緒なら妥当だろ?」みたいな感じで。



だがそれは不確実なので言えないので、タイ語覚えることをそそるようなにいろいろ言ってみた。


今後ずっとタイにいそうだからねぇ、、



で、嫁が店に顔を出して、ヤツを見たらタイ語でいろいろライトに罵ったw


やつは理解できないが、怖かったんだろう、「大丈夫だから!」って言う私の言葉も効果なく、去っていったw。



近所のビリヤード場に来るついでにウチに寄ったらしい。


が、地元民若者向けの店なんで、しかも女の子達も寄ってきてる店なんで、夜中あたりに喧嘩が多いんだよな。なので外人向けのナナあたりのが良いんで、そっちに行かせた。皆英語できるしね。



根が悪いやつじゃないんで、も少し自分本位が薄まればいんだけどねぇ、、


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ