表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
シケモク日記  作者: uni
377/430

刺突攻撃された場合の処置(猫爪w)

今まであまり刺突による怪我がなかった。あっても小さいものなので、一般的な処置して腫れてひいて終わり、みたいな。

が、

猫を飼うと、よく手が血だらけになる。うち抓きらないんで。(嫁の言い分で)

猫の爪って刃物じゃん?

でも

刺突武器でもあるんだよね。


今回はそれでも2mm弱の長さの刺突傷になった。

これは!

ってんで、強い流水で流しながらもんでもんでもんで・・・

良い感じになったら、紙で押さえておいて(当然肩より傷を上にして)塞がるまで。(30m弱)

で絆創膏で押さえて終わり。


数時間経って、その間痛みも無い。


くっついて、腫れも出ていない様子。


大成功♪

もちろん薬無しで。家猫だから「まぁ、大丈夫だろう」と。

きれいな傷の場合、薬も傷の癒着の邪魔になることも少なくないし。


いつもの切り傷とおんなじ感じでうまくいきましたあああ!!!

猫飼いの人、そんときには参考に! (流水でもんで洗い流すのは「必要十分に」。←最も重要)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ