表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
シケモク日記  作者: uni
351/430

色と温度と電気と・・ Color, temperature, electricity...

塗装すると、色によってその表面温度が違う。もちろん太陽が照ってるとかの温度がある光がその色に届いているときだけだが。


また、その温度差ってのは、”色の素材”によっても差が出る。


市松模様状態、にしたらおもしろいかな?、とか思った。


あれ?

温度差があればあるほど、

回路にロスがなければ、だけど、

発電可能なんじゃね?


もしそれが可能になり、効率がすごく高くなり、ってなった場合、

車や電車の塗装で、そのモノが走ることが可能になったりしないかな。

今の技術じゃ到底むりだろうけど。回路でのロスで終わっちゃいそう。


つーのは、

今日本がどんどん破壊されてるじゃん、太陽光パネル利権によって。

パネルなんぞ使わなくなりゃ、そんなん消える。


その塗装の色だって、市松柄を小さく小さくすれば、全体は一色に。黒と白の市松柄が灰色に見るわけ。

濃緑色と白だと緑になる。真っ赤と黄色だと橙色?



The paint surface, the surface temperature varies depending on the color. Of course, this only applies when the color is exposed to hot light, such as sunlight.


Also, the temperature difference also varies depending on the "color material."


I thought it would be interesting to make a checkerboard pattern.


Huh?

The greater the temperature difference,

as long as there's no loss in the circuit,

it might be possible to generate electricity, right?


If that were possible and the efficiency were extremely high,

wouldn't it be possible to use paint from cars and trains to make them run?

It's probably impossible with current technology though. It would probably just end up being a loss in the circuit.


That's because

Japan is being destroyed a lot right now because of solar panel vested interests.

If we stop using panels, they'll disappear.


And even that paint color, if you make the checkered pattern really small, the whole thing will look like one color. A black and white checkered pattern looks grey.

Dark green and white makes green. Bright red and yellow makes orange?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ