表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
シケモク日記  作者: uni
337/428

シンクロ

久々にシンクロした


半世紀近くなかったなぁ、


夢で、だけどw



最初の彼女の夢。


駅前で待ち合わせをしていたら

彼女は男友達?同僚?の車に乗ってきた。


その車はのろのろと私の立ってるところまで、私は何度か数メートル逃げる感じに。

そのたびにぼこぼこと殴りつけたが。結構凹むもんだな。薄い。でも新車?、軽に毛が生えたような小さい国産車。


日に焼けた、でき残ったイケメン、みたいなヤツ。ニタ顔が少しムカついた。


車が帰った後俺らはブラブラ歩き出し・・

なんとなく会話、、


ああ、そうか

終わりなんだな

いきなりなんかそう感じた


彼女は何もそのようなこと、示唆することさえ言っていない、全く。

でも、俺が今それに気づいたことに気づいている。


彼女は、俺が大学生時代に旅先で知り合った最初の彼女。

彼女は高校生だった。

そして今は二人共社会人。


「引越し先決めたの」彼女

「どこ?」俺


彼女は契約書を見せてきた。

この近くだ。会社にも通いやすいだろう。


「見に行く?」

「へ?入れるの?」

彼女は鍵を見せた。



最近風のアパート。

二階。

何もない部屋。


「泊まってみようか?!」

少し突拍子も無いことは何時もどおりな彼女。


飲食物を買いに行こう、となり、

途中、


「引越し祝いになんか買うよ」

と、家具や家電も売ってるでかいモール?へ歩く。

最初から、30分や1時間くらいは、ふたりでよく歩いたものだ。旅好き同士だからだろう。


ベッドと勉強机(資格とかとらないといけないらしい)など長持ちするものを、ほどほどに良いもので、と思った。

が、

「ふとんにする。部屋を広く使えるから。」

ああ、彼女らしい。


なので良いふとんにした。

全部後日配達。


飲食物はレストランでテイクアウトにしてもらって戻る。


その晩は。何もない部屋で

かつてないほどだった。




「電話するよ」

別れ際に彼女はそう言った。


電話してよ、だと、俺は我慢できなくなって電話してしまうだろう、と、判ってたのだろう。俺をよくわかってる。

「ああ」

ああ、待ってる、とは言えなかった。


んじゃ、

何時もどおり、なにげなく、わかれる。




昨日、会うまでまでは

自分の中では無意識に

このまま一生一緒にいるのだろう

と思うまでになっていた。それが自然なことなのだと。



なぜ?とは思わなかった。

その前に納得が先に来た。

そして、

「ああ、俺から巣立っていったんだな」

と感じた。


高校生からずっといままで付き合ってきた。

お互いはじめての恋人。

このまま夫婦になってもお互いにわかりやすいパートナーでやっていけたろう。穏やかな老人夫婦までいけたろう。容易想像付いてしまうほど。


あの男

彼女があんなのを選ぶわけがない、とも少し感じていた

彼女が「演技」を依頼し、うまく演じてくれたのかもしれない。だとしたら、とても良い者だろう。

でも、


うまくつかった的な感じもしないでもない

俺がわかりやすいように?



半身を失った喪失感は、徐々にくるだろう。

が、

一方で、

えたいの知れない開放感もくるだろう。

生きるも死ぬも自分のためだけでいい、という。


・・・・・もしかしたら

俺を

巣立たせた  ?


自覚はないが、結構彼女に精神的に依存していたのかもしれないかもな

まぁ

理由は1つではないだろうし

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ