感覚、感性 (内外の映画や漫画・アニメから見る)
相変わらず店番時、ネットを見てる。
基本、面白い小説があった場合、それを読んでるが、最近はあまり見つけられないんで仕方がなく動画を見る。
似たようなのばかりでつまらないんだよね、センス無ぇww
でも「ふまつぶし」のためにゆーちゅーぶは存在してる。
まぁ例外も少なくないけどねー
修理動画とか、役に立つ!!
で
ポリコレ全盛?、問題も笑えるようで、そこそこまともな造りなのは見る。もちろん映画かアニメ・漫画関係のポリコレについての動画。
そういや、
「ウリナラマンセー」に全く同じ感じで「ニッポンマンセー」動画もすごく多いじゃん?
最初はネトウヨみたいなのが作ってるのかな?根投与がターゲットなのかな?とか思ってた。
でも、
違うかも・・
本物の日本人:謙虚、控えめ、おとなしい、自分より他者を尊重できる、弱い者を守る、いざというときには鬼畜・狂気になる、などなどなのだが、
そういう日本マンセー動画は、どう見ても逆だわ。もろ、ハングルで日本を半島って書き直してつくるほうがいんじゃね?って感じ。
中国人の中にも実力が無いので自意識過剰になりすぎて、似たように中華マンセー!になってるものも、ごくたまにはいる。馬鹿だし根性ネジ曲がってるからそうなるんで、相手にしないけど。
でも、地域的に(国含むw)すげーそれが多い、ってとこもあるよね。もしくは民族マンセーw今だとクルドとかわかりやすいだろ?
↑、日本語で作られているが、日本人か日本語話者ターゲットとして、日本人ではない者が作った動画だね。
どんだけうまく作ろうが、うまく翻訳しようが、違うんだよwww。もろ違和感だよww
もしくは、今はもう日本国籍かもしれんが、曽祖父とかその曽祖父とかの時代に大陸か半島から来たんだろうな、みたいなの。(今の日本人の8割以上がこれだけどw)
さて、
アニメや映画のポリコレ動画では、日本のアニメマンセーが多いのかな?、だったらすぐ消しだな、って見始めたが、
多くは日本人制作のようで、上段のようなマンセー動画はあまりなかった。
ただ、
内外のアニメ、漫画の差、を的確に捉えている者もいなかった。
あれ?って思った。
多分、外国アニメとか見なんだろー。
漫画アニメ以外でも全てのことで言える、
というか
根っこが全く違うんだよ
日本人とその他
これだけは、
日本人が、幾つもの外国で、その外国人達のみの地域で暮らし仕事をし、
を、して、当該地域の者たちと自分(日本人)の違いを見つけていくことを続け、
そのうちに初めてわかる、
っていう
感覚的なもの
犬と猫の当人達の違いくらい違う。
犬は、家猫達の中でくらし、打ち解け
黒豹の家族の中でくらし打ち解け
トラの一家の(同上)
らいおん(同)
ちーたー(同)
サーベルタイガー(同)
イリオモテヤマネコ(同)
ケットシー(同)
で、
やっと、犬と猫種の根っこ自体が違うんだ、見た目だけじゃないんだ、って気づくわけよ。
その、ある意味、ある部分のエッセンスを煮詰めたのが、面白い漫画であり、アニメであり、一部のラノベ的ななにかとかであるわけで。
そして、
日本に観光に来る外人の中で、
日本のそれを「感じる」ことができる者たち、
が、
その
感じる量
に
応じて、
その
差
を
感動するわけ
日本人の対応、なども、その「差」の一つ
和食も
どこでも常に列に並ぶ、ってことも
まぁ、好きで観光で来てるだけなら見えにくい良くないところなんぞ目に入るわけないので、ほぼ良いとこだけ見てくれる。
感性
生まれ持ってるのか、生まれてから身につくのか、両方あるんだろうけどね。
それが根っこになり、思考のベースになり、感情のベースになり、人生のベースになっている。
外国で、そこに染まって、そこの土に還る、なんて生きかたが日本人にはほぼできないのは仕方無いことだと思う。
そこに「無問題w」って感性だけは、持って生まれたんじゃないかな?と感じる。