表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
シケモク日記  作者: uni
250/430

子猫の

便秘


黒猫が小さいときも数日フンをしないときがあり心配した。明日病院に、、ってときにやっとした。

でも具合いも全く悪そうではなかった。


が、

今回の山猫風の子。

うん、便秘してたときもあった。そのときは黒と同じ感じだったので腹部見ながら餌をおさえていたくらいでほどなくフンをした。


で、もすこし大きくなった今回。

今朝でっけーげろ。いつもの水状のではなく、チューブ状のから絞り出したような10ー15センチ程度の。


やばいかな?

(食い物のメインはウェットフード+チュール系をやってる。かりかりは皿に入れて適当に食べるようにしてある。)


下から出ないので上から出してみました、みたいな感じを受けた。

で、

それから半日くらい、ときたま具合悪そうに鳴く。「ままーおなかいたいー」みたいな。


はらをさすったり、背中側を上から下にさすったり、けつを少しマッサージみたいにさすったり、、


明日は日曜だけど、政府の獣医はやってる。連れてこうと決めた。

もしプラスチック(ビニル)とか食べて詰まってたら、と思うと!!


で、

さっき、いつもの軟便(牛のみたいなの)をでっかく!!


よかったーーー!!!


もうね、しぬとかよぎってたよ、、、いてもたっても、、でも明日じゃないと開かないし、、って。



よかったああああああああああ!!!


こんな思い、子供がちいさい頃以来だわ!!!



健康で元気で長生きしてくださいよお願いだよ!!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ