表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
シケモク日記  作者: uni
229/430

報道w

随分前から感じる様に成ってたが、

日本の報道のほとんどすべては、


アメリカのここ30年ほどのアクションやホラー映画と同じ


センセーショナルなだけ。中身無い。


昔の報道は「次」が面白かった覚えがある。最初の「あった事実」の報道のあと、

規制圧力が無い場合(日本は独裁国並みの報道圧力あり。自主規制w含む)、事象の分析が始まる。

各社それぞれいろいろ調査し、各社特色が会った。


今は?

どの報道でも一辺倒同じことしか言わない。協定でもあるのかな?記事内容のすり合わせでもあるのかな?

ってくらい一緒。

きっとバカしかないので同様な低能な思考方向なので同じ内容でしかないのだろう。

受験勉強のみで生きてきた脳みそがそうなるのも仕方がない。


勿論、日本人が見下している東南アジアなどの報道は、各社特色在り違うので面白い。自分の脳みそを使って考えるということができているわけだ。


多分だけど、中国や半島(南北朝鮮)も、日本と同じなんじゃねーかな?低能っぽい。



国民のレベルも当然だが同様。

そんでも、低能は同程度までは推し量れる。なのでTVも新聞も「程度が低い」と離れてしまっているのだろう。

(勿論、自分よりはるか上になると理解不能になり、「わけわからん」としてバカにする。)



情報を得るために仕方がなく日本の報道を目にするたびに、絶望感

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ