表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
シケモク日記  作者: uni
215/431

ウクライナ軍、お宝を・・

この動画で

https://www.youtube.com/watch?v=Vf_Utlv5NLI パンサー改造?

https://www.youtube.com/watch?v=uItlA6EwgWw 4号戦車


こともあろうにっつ!!

二次大戦時の、現在稼働可能なお宝達を戦闘に投入しやがってましたっつ!!!!

クズがっつ!!


まぁ、パンサーは下回りにしょぼいソ連時の他のものを流用してるからいいか・・

でも4号はもったいねー、しかもなんかミッション改造?、前部の左開口部がでかくなってて。

その改造したやつをフツーに一般公開とかしてほしかったわ!動画にとってほしかったわ!

やられちゃってたみたいだけど。大口径ライフル?みたいんで正面に何発も弾痕。貫通してないのがすげー。今でも一応通用したんだねぇ、、、故障で放置したみたいだけど?


なんか日本の報道やネットではウクライナ圧勝中みたいなこと言っているけど、

英語の第三国報道では、ウクライナ首脳陣などが欧州米国に「戦車くれ戦車!!!」って何度も何度も懇願しているんだよね。多すぎるから、多分横流ししてぽっぽにいれてるんじゃね?ウクライナ人だし?とか思ってたが、まじ負けてたんだなぁ、、、

NATOや米軍が密かに一部ドローン部隊など派兵してるけど、勝ててるのはそこだけみたい。

あ、あとロシア国内にテロ組織送り込んでるので、そこが活躍している様子。それもウクライナ軍というよりは、主導はNATOみたいだけど。


なんにせよ、まだまだ現役に復帰させられているお宝達がたくさん居る様子なので、やめてほしいわ。

あ、T34も現役復帰の画像もある。

よく整備できるよなー。さすがあっちの者達!ということだろう。


あと、ライフル。小火器もNATOや米国へ供給要求あったという話も去年あたり聞いたけど、まさか2時大戦以前のを使ってる、しかもタマ、無くね??7ミリあたりで装薬量おおいやつだろ?、あったとしても高いよね?

もしかしたら食い物とかにも困ってるんじゃね?冬だしやべーよん?


アメ公の代理戦争、もろ南ベトナムと同じ構図(もろ腐敗政権で予算の多くはやつらのぽっぽ。当初は供与された武器弾薬の半数くらい横に流れてたんじゃね?だからアメ公でさえ「もうやらん!!」と怒ったという話も出たくらい)なんだから、あそこと同じでいきなり見捨てるかもな。でも黒海艦隊どうにかしたいんであの半島(実質島)を獲りたい、ってのはどうしてもあるから捨てられない=ウクライナ側もわかってるんで、あそこ獲るのはさほど積極的ではない。獲ったらNATO駐留で停戦させられ政府刷新させられるのは奴らもよーーーっくわかってるから。東部なんかどーでもいんだよ、重要なのはあそこだけなのだから。


って、こういうあからさまに成ってる事すら知らない(=知ろうとしないと知ることはできない。知ろうと少しだけ努力すれば容易に知ることが出来る。ただ、多くの情報を照らし合わせる作業が必要。そこで、事実に近いことを見出していくだけ。



誰か、ウクライナ軍

https://www.wikiwand.com/ja/アイダール大隊

↑、この軍が使ってるらしい(外でも使ってるだろうけど)

の兵士で、動画を撮ってUPしてくんないかなぁ?すげー再生数いくんじゃね?




(注:動画内の英語はてきとーに聞いてたんで、上記なよう間違ってたらごめんなさい♪)

あ、あと半島ってクリミア半島ね、動画で言われて思い出したw

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ