表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
シケモク日記  作者: uni
209/430

目撃者の義務

店番結構ひまなんでネット見てる時が多い。

一番多いのが交通動画。主に自動車事故関係になるけど。


で、

さっき気がついた。

欧米と日本との決定的な違い。


欧米に存在しているのが


目撃者の責任(義務)


これが日本には存在していない。たまに例外あるかもしれんが、まずない。

事故ならまだましだが、事件となると犯人扱いされることが凄く多いらしいので、つか犯人特的できない場合まず犯人扱いになる様子な我が日本。目撃しても通報しないわなw。

その習性ができているからか、交通事故での目撃も「かかわらないほうがいい」となっている様子。


特に分が悪い方が「かかわるんじゃねぇ!」とか威嚇暴行してくるのが多いのが我が国なので、そうなるのが自然なのかもしれない。

へたすりゃ逆恨みなども。特に最近はキチがものすごく多いようなので危険度は半端ない様子。


司法もでたらめだわ行政(警察)もいい加減だわ、で、しかも攻撃されても反撃は許されない我が国社会。

「かかわらない」心情も、仕方が無いというしかない。



が、

学校内や会社内などのいじめモラハラなど犯罪行為の目撃者はその責任を果たせるので果たすが良い。

匿名で、学校内での場合は 県の教育委員会+文部省のいじめ関係部署、に詳細を報告。画像や音声あればなお良いが、無くても良い。

会社の場合、本社のコンプラ部、もしくは最高責任者宛で匿名。加害者が存在する限り、このような問題は継続されることを強調すること。被害者処罰でもみ消しへの釘刺しもあればなお良い。

この程度なら可能だろう。一度ではあまり効果でないだろうから、一月ごとに報告風に再度、再々度送ると怠惰な者達でも動くことだろう。3度めには「公開します」と最後に記載すればいいかも。

別に国内でなくともよい、海外のサイトにUPすればよいだけ。英語日本語併記で。それをごちゃんのその手のスレにURL書き込めばおk.



今の日本では↑この程度が最も効果的みたい。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ