207/430
熟れ熟れマンゴー
うめえ!!
おとといだったかな、ワンプラなんで花買いに行って果物屋の前通ったらうまそうなの入ってたんで買った。
1k60Bと、70Bの3こずつ。(おっきめ3個で大体1kくらい)
当日か翌日いいのが2個、2−3日後がいいの(私基準で”いい”)が残り。
きのうも1個たべたんだが、
一口目は
「さとうのかたまりか!」
って感じがするが、我慢し1切れくうと、ああうまいマンゴーだなー、となる。
日本などで食うのは海外向けで早くもぎとり、運送中に熟らせるので、食ってるときにいわかんばりばりだよね?、とげとげしさや匂いが残ってたりもしてさ。熟れ熟れのは最初の一口は砂糖だとしか思わんほど。他の感じも匂いも無い。
で、気付くと無くなってるんだよね?「あれ?ねーじゃん?どこいった?」とかーw
昨日今日と、昼間はまだ残暑?だが、夜は過ごしやすい。今年はなんかかなり後ろにずれてるなぁ、、
1月前半がもっとも冷え込み、セーターと上着がほしいほどになることもある。(自分基準、老人なんでなw)
そこらでそうなりゃまぁいつもどおりとおもっていんじゃまいか?とかね。