パンパカパンー266・○○○が売れたのかにゃー
声が聞こえた。
それで次に行く前にまたニュースよ。
またですか?
声が聞こえた。
しかたないじゃない。世の中がおかしくな
ってるの。
どういう事ですか?
声が聞こえた。
オンラインゲームで知り合った人に騙され
て外国で詐欺の手伝いさせられてた話があ
ったんだけど今度は女子高生がオンライン
ゲームで知り合った男と会って殺されたの
しかも親と同居してる男のクロゼットから
死体が発見されたの。何が言いたいかゲー
ムで知り合った人に会うのは危険って事ね
まずゲームとリアル別に考えるって事ね。
自分のリアル情報は話さないって事ね。ゲ
ームでいい人と思ってもリアルはわからな
いって話ね嫌な世の中よね。問題は相手が
子供だって事それを教育するのは親って事
ね。それに小学生の事件もあるけどそもそ
もネットのゲームでは年齢制限があってそ
れを親が知らないと駄目って事ね。それを
しないと最悪のケースが起こる可能性があ
るって事なの。今回も女子校生が東京から
愛知県の友達の家に泊まりに行くって親に
言ってだからわかったんだけどね。勘違い
したら駄目なのはネットの姿は仮の姿でど
んな生活や性格をしてるかわからないって
事。自分の命を守のは最後は自分だからね
しかも今は昔より危険が色々あるって事。
つまり弱肉強食なのよ。
そうなんですね。
声が聞こえた。
他人事みたいに言ってるけどあたなたも気
をつけないと駄目よ。
わかりました。
声が聞こえた。
それで次は何だったかしら。
えっとからからうりです。
声が聞こえた。
から売りの少女の話ね。
からなんて売れません売るならマッチでし
ょ。
声が聞こえた。
本当にそうかしら。
え何が言いたいんですか?
声が聞こえた。
あの話でマッチが売れたのかしら。
声が聞こえた。
マッチが売れたのかにゃー。
マッチが売れた。
はっ。
声が聞こえた。
わかったみたいね。もしマッチが売れてた
らあんな事になってない。売れてたらマッ
チ売りのウハウハ少女じゃない。
マッチ売りのウハウハ少女?
少女「マッチいらんかマッチいらんか?」
男「おいマッチくれ」
少女「へいまいどでいくついるんや?」
男「1個くれ」
少女「1個しけた事言わんともっとこうて
えな」
男「まいったなじゃあ5個だ」
少女「5個かまいどじゃあこれな」
男「なら金だ。ああ釣りはいいぜはとっと
きな」
少女「よっ兄さんええ男やなおおきにな」
男2「よう嬢ちゃんもうかっか」
少女「おっちゃんもうかるってかまあぼち
ぼちやな」
声が聞こえた。
やっぱり駄目。マッチ売りの少女こんなの
認められない。私が思ってるイメージ音を
立てて崩れてく。けれど何よりも気になる
関西なのはどうして。
ウハウハウハウハはね。
関西でしょそうでしょ関西だよねそうでし
ょ。
関西しか考えられな~い。
声が聞こえた。
それは間違いよ。大間違いよ。ウハウハと
言ったのCMなのよ。カレーカレーカレー
のCMなのよ。カレーカレーカレーよ。
関西とは関係ない。
関西とは関係ない。
本当ですか?
そうですかそんな事とは知らなかったそん
な話。
まさかカレーのCMとは驚きだ。
声が聞こえた。
じゃあそろそろ空売りの説明をしましょう
か?
お願いします。




