パンパカパンー119・にゃーにゃーにゃー
文章のフォーマットを統一しました。
フジコの事は考えないようにして、冷静に
なっていたが、あらためて考えると非常によ
ろしくない、結論は考えちゃダメだ、これが
正解だ、それともう一つ気になる事がある、
お姉さんのネコ語だ、たぶん気がついてない
わざとならいいが、気がついてないのはダメ
だ、わかった瞬間誰かが不幸になるかもしれ
ない、ちょっとまて、今は僕しかいないから
不幸になるのは僕だまちがいない、だが言わ
ないのは気持ちが悪いな、そうだやはり言お
うこれは気分の感覚だ。
あのさっきから言葉がネコ語になってるん
ですけど、気がついてましたか?
声が聞こえた。
それもしかして私の事かな?
そうですお姉さんあれなおってますね、も
しかして気がついてたんですか?
声が聞こえた。
なおってるって何を言ってるかわからない
けど私はネコ語なんか使ってないかな。
まさかまさかぼけたのか、こんな短い期間
でまじぼけるのか? まあ個人差があるのか
もしれないけど、これは触れない方がいいの
か? ダメだやっぱりこれは気分の感覚だ。
何言ってるんです、お姉さんじゃなければ
誰なんですか?
声が聞こえた。
それは私だにゃー。
またまた、声が同じだからわかりますよ、
そんなので誤魔化せませんよ。
声が聞こえた。
わかったにゃー、これならどうかにゃー・
・・・・・おまえがばかじゃないにゃら気が
つくはずにゃー。
何! 声が変わった。
声が聞こえた。
やっとわかったにゃー、さっきからにゃー
にゃー言ってのは私だにゃー。
いったい誰なんですか?
声が聞こえた。
私はただの通りすがりのネコだにゃー。
それは嘘でしょ、いくらなんでも変ですよ。
声が聞こえた。
ほおー、おまえは賢いにゃー、だから特別
に教えてやるにゃー、私はよこぎりネコにゃ
ー。
なんですか大喜利ねこって。
声が聞こえた。
おまえいい根性してるにゃー、さすがに大
喜利はないにゃー。
すいませんつい魔が差しました。
声が聞こえた。
なんと魔が差したのかにゃー、ならしかた
ないにゃー。
わかっていただけて感謝感激雨あられ。
声が聞こえた。
おまえそんな気がないのはわかってるにゃ
ー、本当によくやるにゃー。
すいません又魔が差しました。
声が聞こえた。
さすがにネコでもこれは見過ごせないにゃ
ー、犬なら見過ごしたかもだがにゃー、ネコ
には無理にゃー、これは何かやってもらわな
いといけないにゃー、と言うかやれにゃー。
わかりました、隣の家に塀ができたんだね
へいそうですね。
声が聞こえた。
誰がそんなもの聞きたいといいったにゃー。
じゃあ隣の柿はよく客食う柿だ。
声が聞こえた。
にゃー! 誰がホラーの話しろと言ったにゃ
ー!
ホラーじゃダメなんですか?
声が聞こえた。
ダメダメだにゃー、おまえは私をよこぎり
ネコからおとまりネコに変えたんだにゃー、
責任取って欲しいにゃー。
おまけ。
「パパパパー」「パッパ」「トロロロロロ」
「プップ」「トロッ」「トットットトト」
「プップ」「トロロロロロ」
「ドドン」「ピィッ」
「ドドン」「ピュ」「ティッ」
「ドドン」「ピュ」
「ドドン」「ピュ」「ティッ」
「ドドン」「ティッ」
「ドドン」「ティッ」