表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
先輩が僕を好きになる理由が嫌な件  作者: なんだかなぁ
1373/1730

エンジェル―319・変な事言ってたでしょう

文章のフォーマットを統一しました。

 声が聞こえた。

 そうならなんで自転車が左側通行か知って

るかしらしかも車道の端を通らないといけな

いけど。

 知ってますけどわけは知りません。

 声が聞こえた。

 そうなら教えてあげるわ。

 ありがとうございます。

 声が聞こえた。

 考えるのは大事よ。この場合はなんで人は

左側でも右側でもいいんだろうって考えると

わかってくるのよ。

 そうなんですか?

 声が聞こえた。

 人が左で右でも歩けるのはスピードが遅い

からよ。人は前に進む止まる以外ができるの

何だと思う。

 はてなんでしょう飛ぶですか。

 声が聞こえた。

 そうねできるのはバックよ。下がる事がで

きるの。

 それって大事ですか?

 声が聞こえた。

 とっても大事よ。自転車は進と止まると避

けるしかできないの。止まるのはすぐに止ま

れないし避けると次に何か起こる可能性もあ

る。人を避けたらその時に自転車が突っ込ん

でくる事もあるのよ。止まるしかできないか

らやばいと思ってもぶつかる可能性があるわ

歩道もそう交差点で歩道で信号を無視して左

折したら逆走してた自転車が突っ込んで来る

事になるわ。もう一つは車道なら車が自転車

を見てるけど歩道なら曲がる時に見てない事

が多いのよ。人は見て動けるけど動き出した

ばかりの自転車はスピードもないから車に突

っ込んで来られたらやばいのよ。しかもそれ

がわかってもさらに動こうとするし。

 動いたらダメなんですか?

 声が聞こえた。

 ダメよ相手がわからなくなるから止まるの

が正解ね。それにより止まるかすり抜けるか

車が判断するわ。動く事により相手の判断が

遅れるの動いてたらすり抜けられないでしょ

大事なのはとっさに相手に考えさせない事考

える時間が自分に対する危険に比例するのよ

相手がパニックになったらその代償は自分の

命かもしれないって事それと自転車同士ぶつ

かっても逆走なら当然逆走した方が悪くなる

わ。逆走にメリットはまったくないのよ。

 なるほど。

 声が聞こえた。

 ただし車道でも注意する事はあるわ。大型

車両ね巻き込まれる可能性があるからそこは

注意が必要ね。近くにいる時はね。歩道で人

を避けるのも急にどんな動きをするかわから

ないから。だから歩道は徐行しないとね。さ

あそれを理解して走りなさい。ハイヨーシル

バー。

 ラジャーエー馬じゃないです。

 こちらではかいとちょうが話をしていた。

 ちょう「聞きたい事があるんだけど」

 かい「何」

 ちょう「パンダの事なんだけどあれはいっ

 たいどういう事」

 かい「エンジェルたなかが変な事言ってた

 でしょう」

 ちょう「変な事ってあれね頭の中とか」

 かい「意味不明だったわでも見るだけ見た

 のそうしたらパンダが強く見えた」

 ちょう「パンダが見えたそれは私もわかっ

 たけど」

 かい「だけどパンダに隠れて変態も見えた

 のよ」

 ちょう「私が聞きたいのはどうして変態パ

 ンダなのそこがわからなくて」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ