エンジェル―263・終わりとちゃうまだ問題が
文章のフォーマットを統一しました。
一部文章の間違いを修正しました。
妹「B姉ちゃんこれでお肉やね」
「ああ私は嘘はつかんこんど焼肉食べさせ
たるわ」
妹「やったー焼肉ゲットだぜ」
「ヤキニクゲットダゼ」「ヤキニクゲットダ」
「エイエイエイエイエイエイオー」
声が聞こえた。
ケケケの妹がまさかこうなるとは思いもし
なかったっちゃ。
「ケケケノイモウトサヨナラバイバイ」
「フツウイモウトオカエリ」
いやケケケの妹って無理させてたんや。悪
い事したんやで。
「ムリサセテイタ」「イモウトニ」
「デモコレカラハズット」「ダイジョウブ」
声が聞こえた。
そうだっちゃね。それで何かわかったのけ?
そうやな。
声が聞こえた。
またなのけ。
そうやない色々と試させてもらったわ。ま
あただその話はあとや。終わりとちゃうまだ
問題が残ってるからな。
声が聞こえた。
かあちゃんけ?
そうや。
「かあちゃんには言った方がええか言わん
方がええかどう思うか聞かせてくれるか」
妹「そうですね・・・・・・わかりました
機を見るに敏と言います。今日は遅いです
から私が都合のいい時を連絡して3人で話
をしましょう」
「イツモイツデモウマクイクナンテ」
「ソンナニアマクハナイケド」
「ヤルベキコトヲスルソノコトガ」
「トテモダイジダゼ」
「アアアトワカアチャンニ」
「ワカッテモラエルトイイナ」
「ソンナコトカンガエテ」「ススンデイク
シカナイ」
「グッドな答えやそっちも遅いからな今日
はもう寝た方がええわ」
妹「わかりました。失礼しますおやすみな
さい」
「おやすみ」
妹は笑顔で出て行った。
声が聞こえた。
さて話てもらうおうか、結果がわからんか
ったんやけどな。うちにわかるように頼むで。
そうやな結果は思った通り頭が良かったな。
私は見てたんや。
声が聞こえた。
何を見てたんや?
それは簡単な問題と考える問題での変化や
な。間を開けてもわかるしな考えてるか、頭
が良いと言われる人は考えるスピードが違う
んや。だからIQテストは時間勝負になるん
やそれで百人一首みたいにすぐに出てこない
問題にしたんやわかってるけどな。最後のは
おそらく知らんかったんやろうな。
声が聞こえた。
知らんのにわかったんか?
ああたぶんなでも考える事はできるからな。
声が聞こえた。
どういう事や。
だいたいことわざはどこから来てるかや。
どこからや。
声が聞こえた。
ああ中国か。
そうや中国で虎は色々と話があるからな。
これが西洋やったらおおかみやろうな。
声が聞こえた。
日本ならくまか。
そうやおまえもわかってきたみたいやな。
まあ最後はおまけやけどな。
声が聞こえた。
そうやったんか。
当たり前やろう。本当にわからん問題だし
て様子を見たんやからな。
声が聞こえた。
でもなんでそんな事したんや。
なんでってそやないと違いがわからんやろ
う。
声が聞こえた。
おまえさすがやな。
褒めてもなんもでんで。